2023/10/14 児島 4日目 5R 日替艇食戦

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

5R終了時 曇り21℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
今日の結果によっては予選トップ通過が可能な①。このイン戦は外せない。
そして、展示気配の良い②と③が差し、捲りで①に追随。
⓸はカドではあるが、③が遅れない限り二番差しでの順走となりそうだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 A2 B1 A2 A1
3392 4007 4640 4572 4549 4762 登番
64期 84期 107期 105期 104期 112期
小森信雄こもりのぶお
榮田将彦さかえだまさひこ
山ノ内雅人やまのうちまさと
渡部悟わたなべさとる
小林文彦こばやしふみひこ
藤原啓史朗ふじわらけいしろう



58歳
三重
52.5kg
44歳
山口
51.5kg
32歳
福岡
52.0kg
35歳
大阪
54.3kg
35歳
福岡
52.6kg
33歳
岡山
51.0kg
FL
ダッシュ戦の序盤戦2勝の藤原は内枠の3日目2、1着でトップへ浮上。逃げて得点加算だ。山ノ内がまくり差す。渡部の先攻も。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 3 1 - 2

3連単

1 = 4 - 3 1 = 4 - 2
記者予想
行き足が悪いわけではない。Sは気持ちの問題。足は水準以上。 足自体は悪くない。Sが課題。道中はしっかりと競れている。 足は普通。いつもは伸びを求めるが下がらないのでこれで行く。 Sも気持ち良く行けているし出足関係はいい。伸びは心もとない。 全然合っていなかった。合えば全体にいい。もう一回ペラを調整。 後半はターンを失敗したが足はいい。行き足から伸びは良かった。 コメント
4.29 5.30 5.66 5.53 5.55 7.29 全国勝率
23.6% 34.5% 40.1% 32.1% 36.1% 51.2% 2連率
4.00 4.27 6.07 6.11 6.63 6.33 当地勝率
20.0% 22.7% 50.0% 42.8% 50.0% 43.5% 2連率
0.18 0.14 0.14 0.15 0.19 0.13 ST
68 46 39 36 44 47 モーター
33.1% 33.1% 31.1% 27.4% 34.1% 34.8% 2連率
51 25 55 30 20 63 ボート
40.9% 31.1% 42.3% 37.2% 40.2% 36.2% 2連率
4 3 3 6 6 2 5 5 1 3










S
T
6 4 2 2 1 1 6 1 2

6 3 3 3 2 1 1 5 3 2 1 3

4 4

5

6

1R   9R 12R 10R 11R 早見
小森こもり
榮田さかえだ
山ノ内やまのうち
渡部わたなべ
小林こばやし
藤原ふじわら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,188円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 1 4 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 2 3 1 1 0