2023/10/14 児島 4日目 11R 予選特選

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

11R終了時 曇り21℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
ここは、予選トップ通過が掛かる①と⑤の2人がメーンだろう。
①の逃げが中心だが、気配の良い③④の中枠勢が⑤にとっては壁になる。
予選トップへは2着以内が条件の⑤だけに、頭のチャンスは厳しいかもしれないが、今節のレース内容からすれば2着までに入着するチャンスは十分ある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 A2 A2 A2 A1
4359 4762 4824 4463 4214 4042 登番
97期 112期 114期 101期 91期 85期
横川聖志よこがわさとし
藤原啓史朗ふじわらけいしろう
松井洪弥まついこうや
三苫晃幸みとまてるゆき
林祐介はやしゆうすけ
丸岡正典まるおかまさのり



39歳
徳島
55.3kg
33歳
岡山
51.0kg
30歳
三重
52.0kg
37歳
福岡
53.1kg
39歳
岡山
54.9kg
44歳
大阪
52.2kg
F1 F1 FL
得点上位の丸岡と藤原が直接対決。インの丸岡が1Mを先制。藤原がまくり差しで切り込む。林が差す。三苫が全速で攻める。

進入

/

2連単

1 = 5 1 - 2 1 - 3

3連単

1 = 5 - 2 1 = 5 - 3
記者予想
乗り心地を含めて足は悪くない。自分次第。Sは難しい。 後半はターンを失敗したが足はいい。行き足から伸びは良かった。 伸びもいい人と一緒くらいでターン回りは良さそう。Sが難しい。 出足を求めて行った。レース足はいい。2Mはグリッと回れた。 着は取れたが大したことはない。回転を上げたのでこのままで行く。 ここまであまり叩いていないが乗りづらい。4日目はペラを叩く。 コメント
4.92 7.29 6.16 6.47 6.02 6.47 全国勝率
26.9% 51.2% 44.5% 48.8% 46.0% 47.3% 2連率
5.13 6.33 5.37 4.90 5.59 6.09 当地勝率
33.3% 43.5% 31.5% 30.0% 36.4% 42.2% 2連率
0.15 0.13 0.14 0.14 0.17 0.16 ST
72 47 48 35 60 55 モーター
29.8% 34.8% 37.5% 37.9% 31.7% 37.2% 2連率
69 63 49 27 12 60 ボート
33.7% 36.2% 28.2% 32.6% 34.9% 44.5% 2連率
5 4 1 3 3 2 1 6 2 2 2










S
T
1 1 4 3 4 6 6 3 1 1 2

1 6 2 1 1 2 2 3 4 3

2 1 1 2 3 1 4

5

6

4R 5R 6R 1R 3R 7R 早見
横川よこがわ
藤原ふじわら
松井まつい
三苫みとま
はやし
丸岡まるおか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,188円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 1 4 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 2 3 1 1 0