2023/10/14 児島 4日目 10R 予選特賞

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

10R終了時 曇り21℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
F持ちが不安材料の①だが、インの実績は高いので逃げを信頼したい。
そして、次位争いが②③④の3人だが、気配的には③が良く映る。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A2 A1 A1 B1
4697 4549 3873 4369 4199 4750 登番
110期 104期 79期 97期 91期 112期
國弘翔平くにひろしょうへい
小林文彦こばやしふみひこ
別府昌樹べつぷまさき
丹下将たんげたもつ
北川潤二きたがわじゆんじ
井上尚悟いのうえしょうご



37歳
福岡
50.5kg
35歳
福岡
52.1kg
47歳
広島
51.0kg
37歳
愛知
55.2kg
41歳
愛知
55.3kg
36歳
大阪
52.7kg
F1 F1 FL
5年4ケ月ぶりの当地で準優ペースの丹下がセンターから自在攻め。井上の逃げ切りも十分。北川が差す。別府が道中しぶとく。

進入

/

2連単

3 = 1 3 - 2 3 - 4

3連単

3 = 1 - 2 3 = 1 - 4
記者予想
ミスした。足は普通くらい。伸びは良くなっていない。 全然合っていなかった。合えば全体にいい。もう一回ペラを調整。 後半のまくり1着は展開。ペラを叩いて良くなったかは分からない。 12Rは合っていなかった。合えば出足型でレース足はいい。 Sが届かない。時間があるのでギヤケースを調整してみる。 向きはいいが握った時の最後の押しが甘い。もう少し調整が必要。 コメント
4.10 5.55 5.95 5.98 6.87 4.19 全国勝率
25.7% 36.1% 44.0% 41.2% 51.5% 22.2% 2連率
5.30 6.63 6.05 0.00 4.83 3.64 当地勝率
40.5% 50.0% 32.5% 0.0% 31.0% 16.0% 2連率
0.18 0.19 0.16 0.16 0.12 0.18 ST
54 44 38 49 20 65 モーター
36.7% 34.1% 34.0% 37.9% 43.5% 37.5% 2連率
18 20 75 22 13 28 ボート
37.3% 40.2% 34.4% 37.1% 35.5% 30.0% 2連率
5 5 2 3 4 2 6 4










S
T
6 2 1 6 5 1 4 2 4 3 3 2

5 5 3 3 1 1 5 4 5 4 3

1 5 5 2 6 4

5

6

2R 5R 4R 6R   3R 早見
國弘くにひろ
小林こばやし
別府べつぷ
丹下たんげ
北川きたがわ
井上いのうえ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,188円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 2 1 4 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 2 3 1 1 0