2023/10/12 児島 2日目 5R 日替艇食戦

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
5R終了時 晴22℃ 波高5cm 向い風5m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
本番も、①②③④/⑤⑥の4対2だろう。
ここは、地元①の逃げが主軸。
S展示での行き足が良かった②が追随だ。
そのS展示では一人遅れた③だが、ターンの感じはまずまず。④は、この③の仕掛けに乗る展開になるだろう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A1 B1 A2 A2
4750 5029 4199 4081 4463 4713 登番
112期 122期 91期 87期 101期 110期
井上尚悟いのうえしょうご
中亮太なかりょうた
北川潤二きたがわじゆんじ
樋口範政ひぐちのりまさ
三苫晃幸みとまてるゆき
白神優しらがゆう



36歳
大阪
52.2kg
26歳
福岡
52.5kg
41歳
愛知
55.1kg
44歳
愛知
54.7kg
37歳
福岡
53.8kg
33歳
岡山
53.3kg
F1 FL
初日5着の白神だが足色は悪くない。キッチリ逃げて白星だ。2コースの三苫が差し追走。北川がSを踏み込み全速ターン。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 5

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 5
記者予想
止め過ぎてアカン症状が出た。エンジンは悪くないので合わせる。 展開が悪かった。足は普通。乗りにくいので止める方向で調整した。 後半チルトをマイナスにしたらSで起きなかった。ゼロで合わせる。 ペラはちょこちょこ調整している。総合的にみて普通くらいの足。 前半の1着は展開。いい人とは差がある。全体に底上げしたい。 直線関係はジワッといいがターンの鈍さがある。初日はレース失敗。 コメント
4.19 5.77 6.87 4.81 6.47 7.10 全国勝率
22.2% 44.1% 51.5% 26.7% 48.8% 53.3% 2連率
3.64 5.65 4.83 5.33 4.90 6.23 当地勝率
16.0% 38.4% 31.0% 11.1% 30.0% 36.7% 2連率
0.18 0.14 0.12 0.19 0.14 0.16 ST
65 69 20 21 35 67 モーター
37.5% 34.7% 43.5% 39.0% 37.9% 32.1% 2連率
28 53 13 73 27 68 ボート
30.0% 36.6% 35.5% 31.7% 32.6% 44.7% 2連率
4 6 2 6 3 1 1 6 5










S
T
3 2

3

4

5

6

1R 10R 9R   11R 12R 早見
井上いのうえ
なか
北川きたがわ
樋口ひぐち
三苫みとま
白神しらが

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
5,090円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 1 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 1 2 1 0