2023/10/12 児島 2日目 11R 予選特選

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
11R終了時 晴23℃ 波高1cm 向い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①と②の逃げ、差しが基本構図になるだろう。
キャブレタを変えてきた③だが、コース的には攻めれるが⓸に比べると機力的にはやや劣勢だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 A2 A1 A1
4640 5125 4463 4214 4369 4398 登番
107期 126期 101期 91期 97期 98期
山ノ内雅人やまのうちまさと
高井雄基たかいゆうき
三苫晃幸みとまてるゆき
林祐介はやしゆうすけ
丹下将たんげたもつ
船岡洋一郎ふなおかよういちろう



32歳
福岡
52.1kg
27歳
愛知
51.5kg
37歳
福岡
53.8kg
39歳
岡山
55.3kg
37歳
愛知
55.3kg
36歳
広島
52.0kg
F1 FL
船岡の足色は数字以上。インならSを決めて先制一気だ。2コースの丹下が差し追走。三苫がまくり差す。林が外マイで追走。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 3

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 3
記者予想
ペラは少し叩いた。下がることはないし悪くはない。 乗りにくさはないが、もう少し押して欲しい。握っても追い付かれる。 前半の1着は展開。いい人とは差がある。全体に底上げしたい。 乗り心地は悪くないが、このエンジンは出ていない。もう少し調整。 何もしていないが出足が良くて伸びは普通。Sも勘通りに行けた。 2走ともそのまま行って悪くない。後半の方がターンしやすかった。 コメント
5.66 4.67 6.47 6.02 5.98 6.83 全国勝率
40.1% 25.5% 48.8% 46.0% 41.2% 53.5% 2連率
6.07 0.00 4.90 5.59 0.00 7.19 当地勝率
50.0% 0.0% 30.0% 36.4% 0.0% 55.5% 2連率
0.14 0.18 0.14 0.17 0.16 0.14 ST
39 16 35 60 49 34 モーター
31.1% 31.2% 37.9% 31.7% 37.9% 24.8% 2連率
55 24 27 12 22 32 ボート
42.3% 36.6% 32.6% 34.9% 37.1% 30.1% 2連率
6 3 1 6 2 4 2 4










S
T
2 3 4 6 1 2 2

3

4

5

6

7R 4R 5R 3R 1R 6R 早見
山ノ内やまのうち
高井たかい
三苫みとま
はやし
丹下たんげ
船岡ふなおか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
5,090円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 1 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 1 1 2 1 0