2023/10/07 児島 最終日 6R 昼得クラリス戦

大阪スポーツ杯

場選択
6R終了時 晴22℃ 波高5cm 追い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、S展示で好気配だった①と②の逃げ、差しが基本パターンだろう。
そして、周回中の掛かりはまずまずの③が先に仕掛けそうだ。
③が仕掛ければ本来なら⓸に差し場だが、今日のみの追配だけに調整に不安が残る。展示を見ても⑤のほうが良く映った。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 A2 A2 A1
3246 3642 5206 4452 4809 3711 登番
58期 72期 129期 100期 114期 74期
星野政彦ほしのまさひこ
大塚浩二おおつかこうじ
梅原祥平うめはらしょうへい
松尾祭まつおまつり
外崎悟とのさきさとる
江本真治えもとしんじ



59歳
兵庫
52.4kg
52歳
静岡
52.0kg
26歳
岡山
52.0kg
35歳
香川
52.0kg
34歳
埼玉
52.0kg
49歳
山口
51.5kg
F1 FL
インの江本がSを踏み込み1Mを先制。スリット足いい松尾祭が全速ターン。2コースの外崎が差す。カド梅原がまくり差す。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 2 1 - 4

3連単

1 = 3 - 2 1 = 3 - 4
記者予想
自分が思っている以上のSが届く。5日目4等だし足はまずまず。 4日目後半からペラをモデルチェンジ。止めるとピット離れで下がる。 ペラは回すように少し叩いた。回り足は悪くないので直線は辛抱。 歯を食いしばってSを行ったが展開がなかった。スリット足はいい。 準優はスローで起きなかった。伸びはいいがペラが戻ると回らない。 足はそこそこだったと思う。 コメント
4.60 4.46 3.66 6.14 5.80 6.02 全国勝率
24.6% 17.5% 15.2% 44.9% 38.3% 43.2% 2連率
4.89 4.00 2.39 5.54 8.11 4.18 当地勝率
36.8% 8.3% 9.8% 38.4% 66.6% 27.2% 2連率
0.17 0.18 0.18 0.19 0.15 0.16 ST
17 54 56 14 20 18 モーター
37.2% 38.0% 30.5% 39.4% 43.4% 29.5% 2連率
39 19 29 26 38 68 ボート
28.5% 33.0% 26.1% 29.3% 39.7% 45.3% 2連率
5 4 1 1 1 5 5










S
T
5 4 6 4 1 2 4 1 2

2 6 2 6 4 1 1 3

5 3 1 2 5 3 4 4 2 4

4 6 2 5 3 6 3 5 5

4 6 6

  1R 2R 10R 10R 11R 早見
星野ほしの
大塚おおつか
梅原うめはら
松尾まつお
外崎とのさき
江本えもと

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
1,093円
万舟率
0.0%
イン勝率
100.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
11 0 0 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
12 0 0 0 0 0