2023/10/07 児島 最終日 3R 一般

大阪スポーツ杯

場選択
3R終了時 曇り22℃ 波高3cm 追い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①と②の逃げ、差しが基本構図になるレースだろう。
S展示では遅れた③だが、先に仕掛けることができれば連に絡むだけの気配はある。
ダッシュ勢では、⑤の動きかまずまずだった。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 B1 A1 B1
5219 4474 5275 4222 3931 4562 登番
129期 101期 131期 92期 81期 105期
森口和紀もりぐちかずき
渡辺崇わたなべたかし
松田淳平まつだじゅんぺい
山口高志やまぐちたかし
黒崎竜也くろさきたつや
阪本勇介さかもとゆうすけ



22歳
福岡
52.3kg
36歳
福岡
55.6kg
21歳
三重
52.7kg
41歳
佐賀
52.0kg
47歳
三重
51.5kg
35歳
岡山
54.1kg
F1 F1 F1 FL
序盤2連勝だった阪本がイン先マイで粘る。黒崎はSが課題。同体Sなら差して先頭争いまで。出足に好感触の山口が攻める。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 5
記者予想
前半の方が合っていた。直線は弱めだが合えば回り足はいい。 乗り心地は上向いた。方向性はつかめた。行き足から伸びはいい。 重いけど悪くない。行き足は落ちたが乗りやすさはきている。 出足は上向いた。ペラに開きグセがあって焼きを入れても直らない。 Sをビビりすぎ。道中の足は悪くない。Sに集中して行く。 初日から変わっていない。手応えはない。 コメント
2.78 5.15 2.83 5.33 6.08 4.67 全国勝率
8.6% 30.5% 7.1% 36.5% 48.8% 26.1% 2連率
2.22 5.61 0.00 4.79 6.50 5.04 当地勝率
5.5% 34.7% 0.0% 26.3% 60.0% 33.3% 2連率
0.15 0.18 0.15 0.19 0.14 0.20 ST
33 28 47 63 60 11 モーター
27.9% 39.1% 36.5% 35.8% 32.0% 35.2% 2連率
55 23 56 15 73 51 ボート
44.4% 29.4% 31.2% 40.8% 32.1% 41.7% 2連率
5 1 3 5 4 2 2 2 6 1










S
T
3 5 6 4 6 6 2 1 5 2

4 6 3 4 6 6 5 4 5 3

6 6 4 4 1 3 6 6 3 4

3 4 1 6 4 3 5 4 5 5 5

6

  7R 8R   9R 9R 早見
森口もりぐち
渡辺わたなべ
松田まつだ
山口やまぐち
黒崎くろさき
阪本さかもと

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
1,093円
万舟率
0.0%
イン勝率
100.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
11 0 0 0 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
12 0 0 0 0 0