2023/09/21 児島 初日 9R 予選特賞

ニッカン・コム杯

場選択
9R終了時 曇り31℃ 波高3cm 追い風4m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①の逃げが中心だろう。
問題は2着以降の争いだが、展示気配が良かったのは⑤だ。
あとは、満潮でコース優位に②③がどこまで粘れるか?
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A2 B1 B1 B1 A2
4513 4171 4876 3584 3742 3933 登番
102期 90期 116期 70期 75期 81期
河野真也かわのしんや
榎幸司えのきこうじ
梅木敬太うめきけいた
佐々木英樹ささきひでき
宮地秀祈みやちひでき
山地正樹やまじまさき



34歳
福岡
52.4kg
41歳
長崎
52.0kg
29歳
福井
52.9kg
50歳
広島
53.0kg
49歳
福岡
51.5kg
47歳
岡山
52.0kg
F1 F1 F1 F1 FL
山地は今年6回目の地元戦。キッチリ逃げて白星だ。榎がまくり差しで展開を突く。3コースの佐々木が外マイ。河野しぶとく。

進入

/

2連単

1 = 5 1 - 3 1 - 6

3連単

1 = 5 - 3 1 = 5 - 6
記者予想
少しマイ過ぎなので止めた。しっかりレースできるように調整したい。 伸びで売り切れる。下がらない程度のところで回転を合わせたい。 そのまま乗って直線は下がる。起こしはいいが乗り心地が良くない。 そのまま乗って普通くらい。足合わせもそんなに変わらなかった。 そのまま。佐々木英樹さんとは一緒。谷口健一さんにはやられた。 ペラの形が自分と全然違う。ペラを叩いてから。 コメント
5.40 6.69 3.61 4.35 5.25 6.05 全国勝率
35.0% 50.0% 19.7% 25.0% 30.0% 45.5% 2連率
5.46 6.30 1.86 5.00 3.95 6.81 当地勝率
32.4% 43.1% 0.0% 36.5% 5.2% 54.7% 2連率
0.16 0.17 0.16 0.17 0.20 0.17 ST
36 69 72 38 15 25 モーター
26.7% 35.5% 30.6% 33.3% 36.2% 29.0% 2連率
22 28 70 60 23 63 ボート
37.8% 31.3% 29.6% 44.9% 30.0% 33.5% 2連率
3 2 6 2










S
T
2

3

4

5

6

  5R   1R 3R 4R 早見
河野かわの
えのき
梅木うめき
佐々木ささき
宮地みやち
山地やまじ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,324円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 2 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 3 2 0 0