2023/09/21 児島 初日 1R 朝得ガァ~コ戦

ニッカン・コム杯

場選択
1R終了時 曇り30℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
ここは、シード番組ということで①の逃げが主軸だろう。
しかし、好素性機を手にした⑥の伸びには要警戒だ。地元なので、一発のチャンスは十分。
⑥の仕掛けが不発に終われば、内有利に②③の2人が残す可能性はある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B2 B1 B1 A1
4558 3804 4970 4268 3584 3439 登番
104期 77期 120期 93期 70期 65期
宮野仁みやのじん
中渡修作なかわたりしゆうさく
井町泰いまちゆたか
和合俊介わごうしゆんすけ
佐々木英樹ささきひでき
大平誉史明おおひらよしあき



33歳
岡山
52.9kg
49歳
福岡
52.3kg
32歳
山口
49.0kg
38歳
福岡
59.4kg
50歳
広島
53.0kg
54歳
大阪
51.5kg
F1 F1 FL
前節・小林愛実が節間4勝の68号機に好感触を得ていた大平がイン一気だ。2コースの佐々木が差す。和合と中渡が追い上げ。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 5
記者予想
チルトゼロでそのまま乗った。前検としては良くない。重かった。 *前検タイムは6秒80。S練習ではインもダッシュも好タイミング 森悠稀さんが少し伸びていた。タイムも出たし他とは変わらない。 ちょっと重たくて手前が良くない。Sが届いていなかった。 そのまま乗って普通くらい。足合わせもそんなに変わらなかった。 前検としては悪くない。そのままで乗ったが違和感はなかった。 コメント
5.57 4.56 2.56 3.96 4.35 6.18 全国勝率
37.9% 24.2% 12.5% 22.2% 25.0% 45.7% 2連率
4.78 4.60 3.32 4.27 5.00 6.15 当地勝率
28.2% 25.0% 15.7% 23.0% 36.5% 48.0% 2連率
0.17 0.16 0.15 0.16 0.17 0.16 ST
13 46 47 63 38 68 モーター
39.4% 33.3% 37.2% 35.3% 33.3% 32.7% 2連率
12 67 25 27 60 55 ボート
35.6% 29.9% 30.6% 31.6% 44.9% 43.7% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

6R 8R     9R 10R 早見
宮野みやの
中渡なかわたり
井町いまち
和合わごう
佐々木ささき
大平おおひら

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,324円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 2 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 3 2 0 0