2023/09/21 児島 初日 3R 予選

ニッカン・コム杯

場選択
3R終了時 曇り30℃ 波高1cm 追い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
今回は、①と④のトップ争いになりそうな様相だ。
①の逃げももちろんだが、S巧者⓸の攻めも一考。しかも、好素性機を手にしているだけに一発の魅力は十分。
⓸が仕掛ければ、⑥との連携も視野に。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 A2 B1 B1 A2
3944 3948 4769 3742 3533 3873 登番
81期 82期 112期 75期 68期 79期
山口裕二やまぐちゆうじ
大町利克おおまちとしかつ
馬場剛ばばつよし
宮地秀祈みやちひでき
佐川正道さがわまさみち
別府昌樹べつぷまさき



44歳
長崎
52.3kg
47歳
大阪
54.0kg
31歳
東京
51.0kg
49歳
福岡
51.5kg
51歳
埼玉
51.5kg
47歳
広島
51.5kg
F1 F1 F1 FL
近況上昇機を引き当てた馬場がSに集中してまくり先攻だ。イン別府がSを決めて逃げ切りも。佐川が差す。山口が展開を突く。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 2 4 - 6

3連単

4 = 1 - 2 4 = 1 - 6
記者予想
S練習はそのまま。エンジンはいいと思う。ペラを合わせて行く。 前検はそのまま乗った。ペラは普通の形。回転は足りていなかった。 そのまま行って少し良さそうな雰囲気。児島の割にSが届いていた。 そのまま。佐々木英樹さんとは一緒。谷口健一さんにはやられた。 そのまま乗ってみたが違和感はない。特訓は皆と一緒くらい。 ペラは少し叩いた。練習は叩いている途中。叩き切ってどうか。 コメント
6.29 4.08 6.46 5.25 4.70 5.83 全国勝率
44.9% 21.2% 47.1% 30.0% 28.3% 42.1% 2連率
7.10 0.00 4.74 3.95 6.45 6.09 当地勝率
51.6% 0.0% 29.6% 5.2% 55.0% 31.2% 2連率
0.17 0.21 0.13 0.20 0.21 0.16 ST
49 44 55 15 29 65 モーター
37.5% 34.2% 36.6% 36.2% 37.5% 37.4% 2連率
71 11 38 23 19 17 ボート
31.3% 38.1% 39.5% 30.0% 33.8% 32.3% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

12R 7R 8R 9R 10R 11R 早見
山口やまぐち
大町おおまち
馬場ばば
宮地みやち
佐川さがわ
別府べつぷ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,324円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 2 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 3 2 0 0