2023/08/28 児島 最終日 3R 一般

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
3R終了時 晴31℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
本番も、①②③⑤/⑥⓸の並びになるだろう。
ここは、①と②の逃げ、差しがベースになる戦いだろう。
機気配は良い③。S展示では遅れたが、先攻め出来れば連に絡むだけの気配はある。
おそらく⑤は、③の攻めのマークに出た可能性はある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B2 B1 A2 B1
4727 3442 5263 3401 3643 4435 登番
111期 65期 131期 64期 72期 100期
安部慎一あべしんいち
宮武英司みやたけえいじ
花田凱成はなだかいせい
上田隆章うえたたかあき
米田隆弘よねだたかひろ
服部達哉はっとりたつや



36歳
福岡
54.0kg
54歳
香川
53.2kg
24歳
福岡
52.0kg
55歳
香川
52.0kg
51歳
岡山
52.2kg
37歳
愛知
52.2kg
F1 FL
5日目6、6着の服部だが足に悲観の色はない。調整をしっかりを合わせて逃げ切る。米田が差し追走。上田隆が外マイで続く。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 5
記者予想
キャブレター交換で後半の方がいいと感じた。諦めずに頑張る。 本体はそこまで悪くないと思うが、4日目からペラが合わなくなった。 チルトをマイナスにしてペラを調整。ターン回りと操作性が良かった。 いい人にはやられるがSの感じは坂元浩仁選手と変わらなかった。 後半のチルトゼロの調整はダメ。回転を上げてつながりを求める。 5日目は前半も後半も合っていなかった。合えば回り足はいい。 コメント
4.13 5.63 1.53 4.48 5.49 5.61 全国勝率
17.8% 32.0% 0.9% 27.0% 33.3% 33.8% 2連率
4.82 5.88 1.22 5.88 5.40 4.69 当地勝率
30.0% 36.5% 0.0% 40.6% 30.3% 23.0% 2連率
0.16 0.15 0.18 0.20 0.16 0.17 ST
33 30 44 12 36 72 モーター
29.6% 34.9% 37.6% 31.5% 25.1% 28.1% 2連率
26 53 64 46 62 34 ボート
32.7% 38.1% 28.7% 32.1% 26.9% 28.0% 2連率
2 4 2 6 3 3 3 1 3 6










S
T
3 6 6 3 5 6 1 3 5 3 2

6 6 3 4 2 6 5 1 4 3

5 2 6 5 6 2 6 4 5 1 4

6 6 5 6 6 3 4 5 6 6 5

6

  8R 7R 7R 9R 10R 早見
安部あべ
宮武みやたけ
花田はなだ
上田うえた
米田よねだ
服部はっとり

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
15,690円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 3 1 0 1