2023/08/28 児島 最終日 2R 一般

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
2R終了時 晴30℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
S展示では、①と②の逃げ、差しが基本構図になるだろう。
カド受け③の気配がイマイチ。
機素性の良い④の気配が良いので、踏み込み次第では攻め手になり得る。そのときは、⑥との連携も視野に。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 B1 B1 B1 B1
3775 5299 2903 3945 3578 4277 登番
76期 132期 44期 82期 70期 94期
泉啓文いずみひろふみ
西丸敦基にしまるあつき
山崎毅やまさきたけし
橋口真樹はしぐちまき
塩田雄一しおたゆういち
金田大輔かねだだいすけ



49歳
岡山
55.6kg
20歳
香川
52.0kg
64歳
福岡
50.0kg
47歳
愛知
52.1kg
50歳
香川
51.5kg
40歳
岡山
51.5kg
F1 FL
5日目6コースからまくり差しで白星を挙げた金田がインでも勝利。山崎毅が外マイ。塩田が差す。泉がまくり差しで切り込む。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 2 1 - 6

3連単

1 = 4 - 2 1 = 4 - 6
記者予想
展示タイムは落ちたが、ペラ調整で後半の方が回り足は良かった。 ペラはタイム計測前に叩いて行った。悪い感じはしなかった。 ピット離れで持つようにペラを調整。伸びは落ちたが足は悪くない。 合えば中堅だが、合わないと極端に悪くなる。ゾーンが狭い。 相当踏み込んで行かないとSが届かない。あと一日この足でしのぐ。 4日目からちょっと伸び寄りでレース足がいい。この形で行く。 コメント
4.37 1.69 4.57 4.16 4.43 4.06 全国勝率
24.3% 0.0% 22.2% 20.0% 23.2% 25.9% 2連率
4.55 0.00 5.24 0.00 4.57 5.39 当地勝率
26.6% 0.0% 31.0% 0.0% 25.7% 41.1% 2連率
0.15 0.18 0.19 0.19 0.16 ST
71 62 40 19 34 37 モーター
29.0% 29.5% 47.6% 37.5% 24.1% 34.6% 2連率
65 61 71 32 67 57 ボート
36.0% 30.1% 28.7% 29.8% 32.1% 23.5% 2連率
1 6 4 2 6 6 5 4 6










S
T
3 4 2 3 4 1 2

4 5 1 5 5 6 2 4 5 6 3

5 3 4 4 5 4

3 1 6 3 6 5 4 3 1 4 5

6

9R 6R 7R 6R 8R 8R 早見
いずみ
西丸にしまる
山崎やまさき
橋口はしぐち
塩田しおた
金田かねだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
15,690円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 3 1 0 1