2023/08/28 児島 最終日 11R 選抜戦

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
11R終了時 晴31℃ 波高3cm 向い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
徐々に舟足は良化中の①がインならば、三度目の正直で、今回は逃げるだろう。
機力で充実しているのが②や③、①に追随する展開に。
面白いのは⑥だ。大外とは言え、やはり今節のS力を見ると、おもいっきり攻めた場合は2・3着の可能性はある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 B1 A2 A2 A1
5065 3251 3712 3975 3412 4760 登番
123期 58期 74期 83期 64期 112期
伊久間陽優いくまひゆう
平石和男ひらいしかずお
淺香文武あさかふみたけ
小野寺智洋おのでらともひろ
鈴木博すずきひろし
山崎郡やまざきぐん



25歳
群馬
52.0kg
57歳
埼玉
50.0kg
49歳
三重
54.4kg
46歳
香川
51.5kg
53歳
埼玉
52.2kg
33歳
大阪
51.0kg
F1 F1 FL
今節はインで2回まくられた山崎郡。最後は本領のイン速攻で締めくくる。予選で山崎郡をまくっている鈴木と小野寺で連争い。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
ペラを元に戻して直線は良くなっていた。Sして伸びて行く。 中堅はある。展示から乗りやすかった。準優は展開がなかった。 日中の方が感じはいい。少し回っていないがペラは叩いていない。 足は悪くないが、2コースは難しい。このままノーハンマーで行く。 準優は直前でSを放った。それが全て。足はずっと悪くなかった。 ペラを戻して5日目はレースできた。欲張らずこの足でターン勝負。 コメント
4.26 6.15 5.48 5.74 6.04 7.36 全国勝率
22.8% 42.7% 37.0% 37.5% 39.8% 57.9% 2連率
3.92 6.33 6.22 5.45 6.35 8.41 当地勝率
19.2% 33.3% 44.4% 33.7% 50.0% 74.0% 2連率
0.13 0.19 0.17 0.17 0.17 0.12 ST
38 58 68 35 54 67 モーター
34.8% 24.8% 31.2% 35.5% 37.1% 32.2% 2連率
23 13 21 22 75 29 ボート
28.8% 32.7% 26.8% 37.5% 35.2% 28.4% 2連率
2 6 1 4 1 4 4 1 1 3 4










S
T
2 5 2 5 1 5 4 2 2

2 5 2 2 3 2 2 1 1 1 5 3

5 1 4 4 2 4 1 1 3 2 3 5 4

1 6 1 6 3 5 1 4 3 4 2 3 5

5 2 2 1 1 2 6

7R 5R 4R 4R 6R 7R 早見
伊久間いくま
平石ひらいし
淺香あさか
小野寺おのでら
鈴木すずき
山崎やまざき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
15,690円
万舟率
16.7%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 1 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 3 1 0 1