2023/08/03 児島 初日 12R WAKE選抜

BTS岡山わけ開設2周年記念競走

場選択
12R終了時 晴31℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
機力的には、それほど威張れるものではないが、インならば勝機はある①。
しかし、機力的には②③が優位。
また、カドになる⓸のS力は脅威だ。しかも、カド受け③が前節にFを切ったばかりなので、④が一気に行ってしまう可能性もあり得る。
①が逃げるためには、③が⓸を止めることも条件だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A1 A1 A1 A1 A1
4460 4514 4205 4074 3499 4238 登番
101期 102期 91期 86期 67期 92期
後藤翔之ごとうしょうし
上條嘉嗣かみじょうよしつぐ
山口剛やまぐちつよし
柳沢一やなぎさわはじめ
市川哲也いちかわてつや
毒島誠ぶすじままこと



37歳
東京
53.8kg
33歳
大阪
52.0kg
40歳
広島
52.0kg
42歳
愛知
52.0kg
54歳
広島
52.0kg
39歳
群馬
52.2kg
F1 FL
今年当地で2優出の毒島がイン速攻だ。2コースの市川がSを決めて差す。柳沢が3コースから全速戦。山口が道中追い上げ。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
夏場のペラにしていい感じ。回し系で行って伸びも下がらなかった。 回転が足りない。S練習後にペラを叩き変えた。回転を合わせる。 向い風の割にSは届くし行き足はいいが、そこからの伸びが劣勢。 そのまま乗って、叩いても乗った。下がることはないがSがしにくい。 宮島の感じで起こすとSが届かない。エンジンはいいのでペラ調整。 S練習の感触は良くない。まず整備をしてペラと外回りを調整する。 コメント
6.36 6.52 8.39 6.82 6.49 8.00 全国勝率
45.2% 50.8% 77.3% 44.3% 48.5% 55.8% 2連率
6.41 6.10 8.33 5.83 4.92 8.20 当地勝率
54.0% 34.1% 67.4% 30.0% 26.3% 57.1% 2連率
0.14 0.18 0.12 0.13 0.14 0.13 ST
57 51 54 64 20 72 モーター
28.4% 40.8% 32.8% 35.6% 44.8% 23.4% 2連率
12 37 47 30 45 51 ボート
34.0% 24.1% 24.7% 35.7% 41.2% 38.7% 2連率
2 3 2 2 1 1










S
T
2

3

4

5

6

3R 5R 7R 4R 6R 8R 早見
後藤ごとう
上條かみじょう
山口やまぐち
柳沢やなぎさわ
市川いちかわ
毒島ぶすじま

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
16,434円
万舟率
33.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 3 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 3 1 0 1 0