2023/07/19 児島 2日目 2R 予選

第28回オーシャンカップ

場選択
2R終了時 曇り29℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ④ ⑤ ⑥
S展示ではダッシュを形成した④⑤⑥の雰囲気が良かった。
一方で、②③の気配がイマイチだけに、④の仕掛けによっては外枠3人の上位形成も一考。
あとは、①がインからの先マイ勝負へ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 A1 A1 A1 A1
4762 3783 3590 4787 4397 3719 登番
112期 76期 70期 113期 98期 74期
藤原啓史朗ふじわらけいしろう
瓜生正義うりゆうまさよし
濱野谷憲吾はまのやけんご
椎名豊しいなゆたか
西村拓也にしむらたくや
辻栄蔵つじえいぞう



33歳
岡山
51.0kg
47歳
福岡
51.5kg
49歳
東京
53.8kg
34歳
群馬
52.0kg
36歳
大阪
52.0kg
48歳
広島
52.0kg
FL
初日は6コースから5着だった辻。ペラ調整のパターンを変えて逃げ切りだ。濱野谷が全速旋回。瓜生がまくり差しで切り込む。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 2

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 2
記者予想
2連対率のないエンジンだが普通はあったし、普段通りに行けた。 直線は一緒くらい。悪くはないが威張れるほどではない。 合っていない。ペラ調整しているがなかなか自分の形にならない。 1Mの差しは悪くなかったがバックで追いつかれた。良くない。 Sで置いて行かれたし、道中も追いつかれていた。伸びがない。 6月児島を走った形に叩いたが良くない。レース後別の形にした。 コメント
6.85 7.16 7.52 7.42 7.49 6.85 全国勝率
51.7% 47.1% 54.8% 49.5% 58.5% 42.2% 2連率
6.28 7.43 6.50 0.00 7.20 7.53 当地勝率
44.9% 42.8% 40.0% 0.0% 40.0% 60.5% 2連率
0.13 0.14 0.15 0.12 0.15 0.15 ST
43 11 21 61 67 62 モーター
29.0% 33.0% 37.1% 28.3% 30.7% 32.3% 2連率
71 17 56 72 51 14 ボート
27.9% 35.5% 37.3% 46.0% 39.2% 42.8% 2連率
3 5 3 2 6 4 5










S
T
2

3

4

5

6

  11R   9R 7R 8R 早見
藤原ふじわら
瓜生うりゆう
濱野谷はまのや
椎名しいな
西村にしむら
つじ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,359円
万舟率
25.0%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 2 1 4 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 4 0 2 0