
桐生
桐生
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
1Rは絶好枠の秋元哲が、江口晃生のコース取りに屈せずにイン逃げ。2Rは選手代表の大澤普司が4カドでまさかのF。5コースから佐々木康幸がまくり差したが「エンジンはしれてますよ。差がすごい」と話した。3Rは吉川貴仁がイン逃げで今節初勝利、「モーターがいいんでしょう。全体的に良くて中の上」と話した。
4Rは酒見峻介、5Rは井上一輝が逃げた。得点率6.80で準優一番乗りを決めた井上は「気象条件次第ですが、攻めるレースをしたい」と意欲的。20年秋のびわこヤングダービー以来、2回目の特別戦優出に手が届くかどうか注目。
6Rは大上卓人がまくって1着。イン渡辺豊は5着に敗れたが、GII初出場で初の準優進出にこぎつけた。7Rは福島勇樹が逃げ切りで、やっと今節初勝利を決めた。
8Rは、前半2着の佐藤博亮が5コースからまくり差して1着。3日目終了時点で得点率10位だったが、結果的に3位まで予選順位を上げた。「えっ、1号艇なんですか!?」と驚いていた。9Rは強力機の栗城匠が逃げた。「乗りづらい。乗り心地が良くなれば、行き足とかも良くなって上位になると思う」と話した。準優は4号艇だが、十分に勝機がある。
10Rは岡村慶太が3コースまくり差しで万舟券。予選ラストの11Rは魚谷智之が単騎がましでまくり一撃。ダッシュ乗り、足の良さ、機力とすべて揃った勝利だった。この1着で予選トップが確定した。
得点対象外の一般戦12Rでは、渋谷明憲が逃げて節間2勝目を挙げた。
注目ワード
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
桐生
下関
若松
蒲郡
丸亀
桐生
桐生
桐生
桐生
津
桐生
琵琶湖