
琵琶湖
琵琶湖
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
準優で惜しくも敗退したメンバーには、パワー面では全く負けていなかった選手も少なくない。大ベテランの西島義則もその1人で、準優ではインから逃げ込み図る峰竜太に2コースから差してバックでは一瞬届く勢いもあった。「バックで両側(先行する峰と内から伸びてきた湯川浩司)に挟まれてステアリングバーが曲がって、2Mはツケマイに行ったけどハンドルが利かなくて・・・。足は変わらず悪くなかった」と悔しい結果に。最終日の2走で悔しさを存分に晴らして帰りたいところだろう。
末永由楽も準優は2コースから厳しい展開になって敗れたが「出足関係は良いですね。伸びも悪くないけど、上がいます。準優は舟が跳ねたので難しかった。乗り心地を良くしたいので、もう一度ペラをやります」と、こちらも最終日の巻き返しに気持ちを切り替えていた。序盤戦でハイパワーを誇ったもう1人の"末永"、末永祐輝もは無念の予選敗退も強力パワーは健在。「(予選落ちは)自分の走り方の問題です。足は納得しています。特長は行き足から伸びですね。道中競れる足にしないと苦しいですね。でも、あとちょっとの調整で気持ち良いレースができそうなんですが」と、こちらも最終日に"1勝"を目指してもうひと踏ん張り。
もう1人、序盤で目立っていたのが浜先真範。準優では6枠で一か八かのチルトMAXで勝負した。「準優はチルトを跳ねて伸び型にペラも叩いたけど、4、5号艇も伸び型使用にしていたので、あまり効果はなかったです。でもその4、5号艇より自分のほうが少し伸びていました。明日は元の調整に戻します。戻しても伸びは良いし、出足も悪くないですから」と気持ちを切り替えて最終日に勝負する意気込みを感じさせた。
注目ワード
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
平和島
平和島
江戸川
下関
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
平和島
児島
下関
下関