
琵琶湖
琵琶湖
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
ボートレース琵琶湖の伝統レースGⅡ「第66回結核予防事業協賛 秩父宮妃記念杯」が10日に開幕した。
注目の初日ドリーム戦はインから瓜生正義が先マイし、2コースの平本真之が素早い差しハンドルで内を突くも、その狭い間隙を3コース発進の篠崎仁志がまくり差しで突き抜けて快勝。瓜生、平本の内枠勢が何とか2、3番手は守ったものの、その両者が圧倒的に支持されていただけに、3連単は3-1-2で8,740円(25番人気)と好配当となった。
初日全体では逃げ決着が5回、差しが4回、まくり差しがドリーム戦を含む3回となり、まくりは1度も決まらなかった。また、8R以降はインが勝てずに終わったのだが、その要因はやはりパワーのある選手の攻撃に気配で劣るイン選手がやられるシーンが目立った。イン有利の当地だが、パワー差も大きい。2日目以降も着順結果はともかく、パワーのある選手がまずレースを作るというのが基本になる。
2日目ドリーム戦「ギャラクシー6」に1号艇で出場する峰竜太は、前検練習では冴えない表情だったが、整備と調整で大幅な機力アップに成功して笑顔を見せた。まだ上位とは差はあるが「自分のターンができる足」とあれば、圧倒的な地力があるだけに舟券への信頼度はかなり高いと言えそうだ。
6超抜級 | 末永 祐輝 浜先 真範 |
---|---|
5上位級 | 瓜生 正義 大久保 信一郎 峰 竜太 平本 真之 篠崎 仁志 前田 翔 |
4中堅上位級 | 横澤 剛治 坪井 康晴 湯川 浩司 君島 秀三 安達 裕樹 秦 英悟 南 佑典 谷川 祐一 森野 正弘 松山 将吾 鈴谷 一平 上田 龍星 吉川 貴仁 澤田 尚也 |
3中堅級 | 西島 義則 平尾 崇典 深井 利寿 榮田 将彦 山本 隆幸 森高 一真 西山 貴浩 坂元 浩仁 中田 元泰 重木 輝彦 木村 仁紀 権藤 俊光 佐藤 隆太郎 大山 千広 上田 健太 原田 才一郎 常住 蓮 |
2下位級 | 末永 由楽 大池 佑来 今泉 友吾 金子 萌 山下 昂大 木谷 賢太 土屋 南 宮田 龍馬 中島 秀治 |
注目ワード
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
平和島
平和島
江戸川
下関
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
琵琶湖
平和島
児島
下関
下関