2024/05/03 児島 3日目 5R 予選

第40回鷲羽杯

場選択
5R終了時 晴19℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
S展示では、中枠③④の2人が好気配。
今回は、高実績機を駆る①だが、ここまで大きな着続き。しかし、ここはインなので逃げる可能性はある。
ただ、②の踏み込みに不安が残り、S巧者の③が内2艇を叩きに行けば④⑤との連携も…。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 A1 A2 B2 A2
5165 4682 4441 3436 4853 3685 登番
127期 109期 100期 65期 115期 73期
小林愛実こばやしなるみ
大上卓人おおうえたくと
末永由楽すえながゆらく
柏野幸二かしのこうじ
前原哉まえはらちか
荒井輝年あらいてるとし



24歳
岡山
47.0kg
33歳
広島
52.0kg
37歳
岡山
54.0kg
55歳
岡山
50.5kg
29歳
岡山
45.0kg
50歳
岡山
54.8kg
FL
今節初1着へ荒井が懸命の逃走を図る。カドから攻める末永の一撃怖い。柏野はセンターから強攻。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 3 1 - 5

3連単

1 = 4 - 3 1 = 4 - 5
記者予想
出足がなかった。すごく伸びる感じもない。いい感じはせず普通。 良くない。班でも下がっていた。調整はしないといけない。 直線が少し止まりぎみで伸びは弱め。出足型のペラなので叩いていく。 少しでもレースで戦えるように調整していくだけです・ 0度でいったら、普通はあったけど、マイナスにすると下がっていた。 一度自分も乗ったエンジンです。いいエンジンの雰囲気はありましたよ。 コメント
4.21 6.56 6.25 5.41 4.16 6.75 全国勝率
9.7% 45.4% 41.9% 36.9% 17.0% 53.5% 2連率
3.19 7.37 6.23 5.37 4.19 5.55 当地勝率
13.0% 48.1% 43.1% 35.3% 20.5% 39.5% 2連率
0.19 0.14 0.14 0.13 0.19 0.13 ST
29 34 32 27 31 66 モーター
42.8% 43.6% 34.2% 27.7% 40.1% 52.4% 2連率
46 65 59 39 37 29 ボート
35.4% 34.7% 33.0% 36.8% 33.6% 34.3% 2連率
1 4 6 3 4 4 3 4 6 5 5










S
T
3 2 6 3 3 1 6 5 4 2

6 3

4

5

6

10R 12R 9R 11R 1R   早見
小林こばやし
大上おおうえ
末永すえなが
柏野かしの
前原まえはら
荒井あらい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,077円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 2 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 5 1 0 0 0