2023/12/30 児島 3日目 2R 予選

第50回岡山県モーターボート選手権大会

場選択
2R終了時 晴9℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
ここは、センター勢の2人がメーンだろう。
機力的に充実している③、そして機力的にはやや劣勢気味の⓸のS力だ。
①はインなので、先マイ勝負へ。
そして、カド④がダッシュを効かせて行き切れば⑥との連携も一考だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A1 B1 B1 B1
3643 4974 4537 3935 4202 3949 登番
72期 120期 103期 81期 91期 82期
米田隆弘よねだたかひろ
安井瑞紀やすいみずき
渡邉和将わたなべかずまさ
岩津徹郎いわつてつろう
浮田圭浩うきたよしひろ
今出晋二いまでしんじ



51歳
岡山
52.9kg
30歳
岡山
48.1kg
33歳
岡山
52.0kg
46歳
岡山
52.9kg
41歳
岡山
53.0kg
47歳
岡山
56.7kg
F1 FL
前年覇者の渡邉が3日目はポイントアップを狙う。カド一撃で白星だ。2勝をマークの岩津が対抗格。今出もイン先マイなら連も。

進入

/

2連単

4 = 3 4 - 1 4 - 5

3連単

4 = 3 - 1 4 = 3 - 5
記者予想
後半はペラを合わせ切れていなかった。初日の舟の返りがない。 津田裕絵さんのペラでほぼ変えていない。乗りやすさはある。 合っていない。とりあえず乗れるようにようにしたい。 ギリギリ逃げられた感じ。普通は行っている。出足系にしたい。 乗りやすさはあるが足は良くない。上積みできるように調整する。 Sを行っても追い付かれていた。エンジンは悪い。ペラは続ける。 コメント
5.71 4.00 6.86 5.08 4.28 3.33 全国勝率
36.4% 24.6% 51.2% 28.7% 20.9% 6.5% 2連率
5.36 4.27 6.76 5.18 4.84 4.33 当地勝率
30.6% 26.1% 50.7% 31.5% 30.3% 18.1% 2連率
0.16 0.16 0.13 0.21 0.18 0.16 ST
28 67 65 15 35 58 モーター
42.8% 20.0% 30.0% 40.0% 35.0% 12.5% 2連率
15 68 29 66 22 13 ボート
28.5% 31.5% 40.0% 38.1% 42.8% 42.1% 2連率
1 2 4 5 4 1 5 6 6










S
T
4 6 5 3 4 1 3 2 6 2

3

4

5

6

8R 10R 9R 11R 6R   早見
米田よねだ
安井やすい
渡邉わたなべ
岩津いわつ
浮田うきた
今出いまで

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
20,757円
万舟率
16.7%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 2 3 2 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 1 2 1 2