2023/12/30 児島 3日目 11R 鷲羽選抜

第50回岡山県モーターボート選手権大会

場選択
11R終了時 晴12℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、カド受け③がダッシュ勢を止めてくれそうなので、①②自身がSで後手を踏まなければ逃げ、差し、捲りの構図に。
③が仕掛ければ本来なら④に差し場だが、前半を見るかぎり気配ダウン。機力的には⑤のほうが優位だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 A1 A1 A2 A1
3935 3685 3300 4762 3933 3874 登番
81期 73期 60期 112期 81期 79期
岩津徹郎いわつてつろう
荒井輝年あらいてるとし
川崎智幸かわさきともゆき
藤原啓史朗ふじわらけいしろう
山地正樹やまじまさき
山本寛久やまもとひろひさ



46歳
岡山
52.9kg
49歳
岡山
55.8kg
56歳
岡山
52.0kg
33歳
岡山
50.5kg
47歳
岡山
54.7kg
47歳
岡山
52.0kg
L1 FL
イン戦の山本寛がSを踏み込み押し切りだ。3コースの藤原啓が全速ターン。足色抜群の荒井がまくり差す。山地が道中で粘る。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 5 1 - 2

3連単

1 = 3 - 5 1 = 3 - 2
記者予想
ギリギリ逃げられた感じ。普通は行っている。出足系にしたい。 足に余裕がある。Sして外をつかまえた。伸びより出足の方がいい。 伸びないがそこを求めると全部悪くしてしまう。回り足でしのぎたい。 後半は伸びに寄せたが出足も良かった。バランスが取れて上位。 ベースは決まったがペラが新しいから戻ってしまう。焼きを入れる。 合っていない。直線も回った感じも違う。全部がくるようペラ調整。 コメント
5.08 5.92 6.29 7.42 6.18 6.85 全国勝率
28.7% 42.0% 45.4% 48.9% 42.4% 47.1% 2連率
5.18 5.28 6.20 6.50 6.74 6.06 当地勝率
31.5% 35.4% 47.1% 45.8% 53.4% 39.5% 2連率
0.21 0.15 0.15 0.13 0.17 0.15 ST
15 20 44 41 42 11 モーター
40.0% 50.0% 31.5% 47.6% 28.5% 35.0% 2連率
66 61 63 40 75 57 ボート
38.1% 33.3% 0.0% 35.0% 28.5% 22.7% 2連率
4 1 1 2 3 2 3 1 3 4










S
T
1 1 4 3 1 2 2 2 3 2 2

2 2 4 1 2 2 3

4

5

6

2R 3R 7R 6R 4R 5R 早見
岩津いわつ
荒井あらい
川崎かわさき
藤原ふじわら
山地やまじ
山本やまもと

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
20,757円
万舟率
16.7%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 2 3 2 0 1
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 1 2 1 2