2023/11/07 児島 最終日 9R 一般特選

第5回児島商工会議所会頭賞

場選択
9R終了時 晴19℃ 波高3cm 追い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ④ ⑤ ⑥
前期のF休みが未消化の①だが、ここはインなので、先マイ勝負へ。
しかし、②③の壁も心もとない。
一方で、ダッシュを形成する④⑤⑥の3人は脅威だ。特に、カド④は攻めるタイプだけに、ここが一気に行ってしまえば、⑤⑥にも出番が回ってくる。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 A2 B1 B2 B1 A1
4210 4156 3982 5148 3910 4808 登番
91期 90期 83期 127期 81期 114期
松村康太まつむらこうた
浜野孝志はまのたかし
福田理ふくだおさむ
松本怜まつもとれい
松下知幸まつしたともゆき
松尾拓まつおひろむ



40歳
福井
52.0kg
42歳
三重
57.8kg
46歳
岡山
55.0kg
29歳
福岡
46.0kg
50歳
香川
51.0kg
35歳
三重
49.5kg
FL
力を発揮しきれなかった松尾だが最後はイン速攻で白星締めだ。カド戦の福田が全速で攻める。浜野がまくり差しから連争いへ。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 2

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 2
記者予想
良くはない。競り合えていない。 2Rのメンバーなら戦えたが、7Rに入ると準優組と足が違った。 エンジンはいい。バチッと合わせ切れていないが足はそれなり。 展示からブルが入ってSがしにくい。タイムも出るし回り足はいい。 回転が足りなかったのでチルトゼロにしたが違う。マイナスで調整。 足は普通くらいだが自分が乗れていない。レースしやすくして走る。 コメント
5.97 5.64 3.64 3.97 4.24 7.17 全国勝率
37.2% 36.1% 10.7% 20.9% 16.6% 57.8% 2連率
5.37 6.18 5.35 2.57 4.37 5.97 当地勝率
31.5% 54.5% 34.2% 4.3% 18.6% 37.1% 2連率
0.20 0.15 0.18 0.22 0.20 0.15 ST
16 72 64 29 21 35 モーター
30.3% 30.3% 42.4% 38.3% 39.6% 38.3% 2連率
51 11 19 55 53 17 ボート
37.1% 36.1% 33.1% 41.2% 38.4% 32.3% 2連率
5 5 4 6 6 5 2 4










S
T
3 5 2 5 1 5 4 4 1 4 2

3 5 4 4 1 3 6 6 1 3

1 5 3 4 3 5 3 4 2 5 4

3 5 2 5 1 5 3 5 2 5

4 5 3 4 4 2 6

4R 6R 2R 1R 3R 5R 早見
松村まつむら
浜野はまの
福田ふくだ
松本まつもと
松下まつした
松尾まつお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
25,954円
万舟率
25.0%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 2 0 2 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 0 2 2 1 1