2024/05/06 児島 最終日 9R 一般

第40回鷲羽杯

場選択
9R終了時 雨19℃ 波高1cm 向い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
ここは、①の逃げが主軸だろう。
そして、S展示ではカドから伸びた④。
ただ、カド受け③の先攻めも一考だ。
カドになる⓸が仕掛ける立場になれば⑥に出番が回ってくるだろう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B2 B1 A2 B1 A2
4533 5310 4410 4065 3357 3685 登番
103期 132期 99期 86期 62期 73期
峰重侑治みねしげゆうじ
土屋蘭つちやらん
井上大輔いのうえだいすけ
金田幸子かなだゆきこ
福島陽子ふくしまよおこ
荒井輝年あらいてるとし



35歳
岡山
52.0kg
19歳
岡山
47.8kg
38歳
岡山
52.0kg
44歳
岡山
44.5kg
55歳
岡山
48.1kg
50歳
岡山
54.7kg
FL
荒井が他艇の抵抗を寄せ付けず一気の逃走。峰重は最内を差して浮上する。金田は果敢に攻める。

進入

/

2連単

1 = 6 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 6 - 3 1 = 6 - 4
記者予想
至って普通ですね。スタートは自分のミス。また調整をします。 前半が一番ペラが合っていた。足は普通より少しいい。 まだ水をつかんでない感じ。道中も下がる。調整は続ける。 逃げられたけど、まだ足は全体的に欲しい。ペラをやってます。 4日目より調整は合っていた。もう少し。足はそんなに悪くない。 ちょっとペラをミスした。悪くしてなかったら3等だったのに…。 コメント
5.39 1.76 5.51 6.28 4.22 6.75 全国勝率
42.3% 1.9% 36.4% 45.8% 20.9% 53.5% 2連率
5.39 1.42 5.66 6.18 5.04 5.55 当地勝率
37.8% 0.0% 34.9% 48.5% 27.9% 39.5% 2連率
0.16 0.20 0.16 0.18 0.21 0.13 ST
17 43 60 49 33 66 モーター
42.2% 36.9% 41.9% 34.8% 33.6% 52.4% 2連率
49 55 16 18 40 29 ボート
32.0% 32.3% 34.3% 38.2% 46.8% 34.3% 2連率
1 5 6 1 4 2 5 3 6 5 5










S
T
5 6 6 6 5 6 6 5 4 2

6 4 4 5 6 2 1 6 1 3

2 2 5 6 5 6 4 5 2 2 4

6 2 6 3 3 1 3 5 4 5

5 6 4 6 5 1 6

6R 3R 1R 4R 2R 5R 早見
峰重みねしげ
土屋つちや
井上いのうえ
金田かなだ
福島ふくしま
荒井あらい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,158円
万舟率
16.7%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 3 0 0 0