2024/05/06 児島 最終日 6R 一般

第40回鷲羽杯

場選択
6R終了時 曇り19℃ 波高3cm 向い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
このレースのポイントは、②の見極めだ。
新ペラになって、直線は良いが、行き足と回り足が弱く映る。
①の逃げに対して、③の攻めを受け止めつつ、②が差し残れるかがカギ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B2 A1 A1 A1 A2
3158 4853 4441 4069 3874 4533 登番
54期 115期 100期 86期 79期 103期
島川光男しまかわみつお
前原哉まえはらちか
末永由楽すえながゆらく
山本修一やまもとしゅういち
山本寛久やまもとひろひさ
峰重侑治みねしげゆうじ



59歳
広島
52.4kg
29歳
岡山
44.5kg
37歳
岡山
53.9kg
43歳
岡山
52.4kg
47歳
岡山
52.0kg
35歳
岡山
52.0kg
FL
峰重がインのチャンス逃がさず先マイ一気。山本寛は鋭角差しで逆転も。山本修の強攻警戒。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
※コメントなし 後半が今節で一番良かった。下がることはなく全体的に良くなってた。 テクがない。足は出足寄り。調整次第で伸びが付く。 足はずっと悪くない。ペラで調整する。 回転が足りなかった。ペラで調整する。 至って普通ですね。スタートは自分のミス。また調整をします。 コメント
6.32 4.16 6.25 6.27 6.36 5.39 全国勝率
48.3% 17.0% 41.9% 40.6% 39.5% 42.3% 2連率
6.28 4.19 6.23 6.32 5.93 5.39 当地勝率
47.3% 20.5% 43.1% 42.4% 35.9% 37.8% 2連率
0.16 0.19 0.14 0.16 0.14 0.16 ST
45 31 32 21 12 17 モーター
35.7% 40.1% 34.2% 42.1% 30.9% 42.2% 2連率
41 37 59 72 48 49 ボート
47.0% 33.6% 33.0% 32.3% 38.1% 32.0% 2連率
1 6 4 6 4 4 1 3 2 1 5










S
T
1 6 3 3 5 1 2 2 5 2

5 2 6 6 3 1 3 4 3 6 4 3

6 5 5 2 2 1 2 5 2 2 4

2 1 6 5 1 5 3 4 1 6 6 5

3 2 6

2R 1R 10R 11R 10R 9R 早見
島川しまかわ
前原まえはら
末永すえなが
山本やまもと
山本やまもと
峰重みねしげ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,158円
万舟率
16.7%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 3 0 0 0