2024/05/06 児島 最終日 12R 優勝戦

第40回鷲羽杯

場選択
12R終了時 雨19℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①の逃げが主軸だろう。自身がSで遅れなければ、S巧者の②を壁にして逃げることは可能だ。
①に対して②③④の次位争いだが、この3人はほとんど差はない。
穴的要素は、昨日の準優で見せた③の捲り差しでの再現だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 A1 A2 A1 A1
4584 4580 4418 4370 4166 4886 登番
105期 105期 99期 97期 90期 116期
村岡賢人むらおかけんと
長谷川雅和はせがわまさかず
茅原悠紀かやはらゆうき
山口達也やまぐちたつや
吉田拡郎よしだかくろう
入海馨いるみけい



34歳
岡山
52.0kg
34歳
岡山
52.0kg
36歳
岡山
54.1kg
37歳
岡山
52.0kg
42歳
岡山
52.1kg
28歳
岡山
52.0kg
FL
インの入海を素直に信頼する。今節4勝し動きは悪くない。先マイ決めて押し切る。吉田は差しで逆転狙う。茅原の一撃も脅威。山口も侮れない。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 3

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 3
記者予想
2周目までは持ってくれるけど、前半もギリまわれてた。 茅原選手にペラを見てもらい、バランスが取れた。 逃げたと思ったがタイミングでうまく入られた。足は普通。 いい感じ。足は出足系で満足している。乗り心地も悪くない。 少し流れたが押しがあって良かった。スリットの足は遜色ない。 回転が合ってなくて後伸びになりSしづらかった。 コメント
7.04 5.58 8.18 6.86 6.55 6.21 全国勝率
52.4% 38.8% 59.7% 56.0% 42.3% 44.7% 2連率
7.02 6.16 8.47 6.25 7.36 6.50 当地勝率
49.5% 44.6% 72.8% 40.7% 56.7% 40.8% 2連率
0.12 0.17 0.12 0.17 0.12 0.15 ST
46 25 67 36 64 63 モーター
38.5% 29.6% 28.4% 37.1% 33.9% 51.0% 2連率
67 20 31 70 35 54 ボート
31.9% 33.6% 30.1% 43.3% 34.3% 39.7% 2連率
5 5 2 2 1 1 1 1 2 2 3 6










S
T
4 6 3 1 2 3 1 2 1 2

3 1 2 3 1 4 6 5 2 1 4 3

1 5 1 4 3 1 3 2 1 1 4

3 2 1 2 2 2 5 1 4 1 3 1 5

6

            早見
村岡むらおか
長谷川はせがわ
茅原かやはら
山口やまぐち
吉田よしだ
入海いるみ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,158円
万舟率
16.7%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 3 0 0 0