2024/05/06 児島 最終日 10R 特別選抜B戦

第40回鷲羽杯

場選択
10R終了時 雨19℃ 波高1cm 向い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、みんながSの早い選手が揃った印象。
そのため、①逃げ、②差し、③の攻めが基本構図に…。
③が仕掛ければ④の差しが活きそうな雰囲気だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A1 A1 A1 A2 A1
3300 3874 4842 4441 4172 4713 登番
60期 79期 115期 100期 90期 110期
川崎智幸かわさきともゆき
山本寛久やまもとひろひさ
山下昂大やましたこうだい
末永由楽すえながゆらく
森定晃史もりさだこうじ
白神優しらがゆう



57歳
岡山
52.6kg
47歳
岡山
52.0kg
32歳
岡山
52.8kg
37歳
岡山
53.9kg
41歳
岡山
52.0kg
33歳
岡山
52.3kg
FL
白神がインから先制し押し切る。末永の突き抜けも一考。森定は差して連争い。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 2 1 - 5

3連単

1 = 3 - 2 1 = 3 - 5
記者予想
何も良くない。また調整してみる。 回転が足りなかった。ペラで調整する。 出足も伸びも悪くなかった。自分がレースを失敗しただけです。 テクがない。足は出足寄り。調整次第で伸びが付く。 合ってなかった。舟の向きの悪さが準優に出てしまった。 グリップとか悪くなかった。上がりは少し…。 コメント
6.17 6.36 5.02 6.25 6.84 6.46 全国勝率
43.8% 39.5% 24.4% 41.9% 51.6% 46.2% 2連率
6.07 5.93 5.83 6.23 6.05 6.33 当地勝率
45.2% 35.9% 41.3% 43.1% 42.0% 41.2% 2連率
0.14 0.14 0.14 0.14 0.15 0.14 ST
69 12 47 32 56 42 モーター
34.8% 30.9% 37.0% 34.2% 41.5% 38.5% 2連率
13 48 28 59 50 12 ボート
34.0% 38.1% 39.1% 33.0% 38.0% 31.6% 2連率
2 4 3 2 3 4 3 2 3 4










S
T
5 1 2 2 3 2 3 3 1 4 2 2

4 3 4 2 3 1 3 1 1 3 3

3 6 2 5 2 2 2 2 3 4 1 4

1 6 1 6 3 6 1 5 1 5 1 5 5

3 3 4 2 1 3 6

5R 6R 3R 6R 7R 4R 早見
川崎かわさき
山本やまもと
山下やました
末永すえなが
森定もりさだ
白神しらが

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,158円
万舟率
16.7%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 3 0 0 0