2024/05/06 児島 最終日 3R 一般

第40回鷲羽杯

場選択
3R終了時 雨18℃ 波高1cm 向い風1m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
本番は、枠なりの3対3になるだろう。
ここは、①と②の逃げ、差しの基本構図がメーンだ。
回り足はまずまずの③の攻め、それに乗る⓸の差し込みの流れに…。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 A1 A2 A2
5310 4054 4111 4842 3746 4214 登番
132期 86期 88期 115期 75期 91期
土屋蘭つちやらん
福嶋智之ふくしまともゆき
奥田誠おくだまこと
山下昂大やましたこうだい
岡瀬正人おかせまさと
林祐介はやしゆうすけ



19歳
岡山
47.8kg
46歳
岡山
53.1kg
43歳
広島
54.2kg
32歳
岡山
52.8kg
49歳
岡山
51.5kg
39歳
岡山
55.8kg
FL
林がインからきっちり逃げる。岡瀬の差しは逆転も十分。山下昂は果敢に攻めて連争いへ。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
前半が一番ペラが合っていた。足は普通より少しいい。 ※コメントなし 調整を合わせるのが難しい。エンジンはいいが合わせ切れてない。 出足も伸びも悪くなかった。自分がレースを失敗しただけです。 分からない。普通にはレースできる足はある。 エンジンはいい。伸びは男子の中ではいい部類。出足が中の下。 コメント
1.76 4.58 4.40 5.02 5.76 5.58 全国勝率
1.9% 25.8% 25.4% 24.4% 33.8% 31.3% 2連率
1.42 4.77 5.37 5.83 5.99 5.69 当地勝率
0.0% 28.7% 33.3% 41.3% 39.8% 37.5% 2連率
0.20 0.14 0.18 0.14 0.16 0.15 ST
43 30 28 47 18 55 モーター
36.9% 30.3% 39.4% 37.0% 34.2% 36.4% 2連率
55 33 21 28 64 69 ボート
32.3% 27.0% 34.6% 39.1% 47.3% 34.0% 2連率
6 4 6 3 1 6 3










S
T
6 6 1 3 2 2 3 2 4 2

4 6 5 4 2 3 1 5 3

5 6 3 2 2 5 2 4 6 4

2 6 6 5 3 6 5 4 2 5

6

9R 8R   10R 11R 7R 早見
土屋つちや
福嶋ふくしま
奥田おくだ
山下やました
岡瀬おかせ
はやし

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,158円
万舟率
16.7%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
9 0 1 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 0 3 0 0 0