2024/01/20 児島 4日目 6R 昼得クラリス戦

にっぽん未来プロジェクト競走in児島

場選択
6R終了時 曇り9℃ 波高3cm 追い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、①が逃げれるか否かがポイントだ。
S展示では、①②③のスリットが揃ったが、そこから②③の2人が出て行った。
したがって、踏み込みによっては②の先攻め、③④の2人が続くパターンもあり。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 B1 A1 A1 A2
4574 5277 4382 4069 4788 4513 登番
105期 131期 98期 86期 113期 102期
東潤樹あずまじゅんき
井上未都いのうえみと
高山智至たかやまさとし
山本修一やまもとしゅういち
小池哲也こいけてつや
河野真也かわのしんや



35歳
広島
52.5kg
21歳
福岡
46.5kg
39歳
滋賀
54.4kg
43歳
岡山
52.6kg
34歳
大阪
52.0kg
34歳
福岡
52.0kg
FL
3日目まで中間着のみの河野だがここは勝機。しっかり逃げて白星だ。2コースの小池が差す。山本がセンターから自在攻め。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
気になるところはペラで全部直した。これで乗ってみてどうか。 乗り心地はいいけど、思ったほど足はいい感じではない。 本体を組み直してペラを調整。足は普通ある。無事故で走りたい。 2日目後半から戦える足になっている。グリップするが出口は重い。 1Rのまま行って12Rの方が良かった。スリット近辺は力強い。 ずっと普通くらいの感じ。バランスを取っているが3着しか取れない。 コメント
4.76 2.00 4.18 6.90 6.52 5.87 全国勝率
26.2% 6.0% 12.5% 51.7% 48.8% 40.3% 2連率
5.32 0.88 4.84 6.42 5.95 5.47 当地勝率
29.7% 0.0% 10.5% 43.1% 33.3% 35.2% 2連率
0.18 0.20 0.16 0.16 0.14 0.16 ST
68 12 37 27 34 67 モーター
14.8% 32.2% 0.0% 20.5% 31.5% 23.0% 2連率
61 71 66 43 41 17 ボート
40.5% 37.5% 43.3% 34.2% 34.3% 18.4% 2連率
5 2 6 5 3 6 1 3










S
T
6 6 5 5 4 1 4 2 3 4 2

4 6 6 1 2 2 3 3 3 3

5 5 4

5

6

  2R 1R 11R 12R 10R 早見
あずま
井上いのうえ
高山たかやま
山本やまもと
小池こいけ
河野かわの

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,413円
万舟率
25.0%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 3 1 3 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 1 4 1 0