2024/01/20 児島 4日目 12R 記者選抜戦

にっぽん未来プロジェクト競走in児島

場選択
12R終了時 雨8℃ 波高3cm 追い風3m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、①と②の逃げ、差しがメーンとなるだろう。
P離れの悪さが解消できたような②は、Sを決めて差し一本に。
コース的には③が外マイにならざるを得ない状況なので、④⑤の差しが効きそうな感じだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 A1 A2 A2 A1
5009 4788 3717 4243 3436 4530 登番
121期 113期 74期 92期 65期 103期
大賀龍之介おおがりゅうのすけ
小池哲也こいけてつや
立間充宏たつまみつひろ
西村歩にしむらあゆみ
柏野幸二かしのこうじ
小野生奈おのせいな



26歳
福岡
54.3kg
34歳
大阪
52.0kg
48歳
岡山
54.2kg
38歳
大阪
47.0kg
54歳
岡山
50.5kg
35歳
福岡
45.5kg
FL
小野は初日12Rに続き4日目12Rの1号艇。予選ラストもビシッと逃げる。立間がカドから強攻。柏野と小池が追い上げ。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 2 1 - 5

3連単

1 = 4 - 2 1 = 4 - 5
記者予想
掛かって返ってくる感じがいい。回転は足りないが押している。 1Rのまま行って12Rの方が良かった。スリット近辺は力強い。 ペラの調整をして、遅れないだけのSを行ってレースしている。 変わっていない。微調整くらい。 *4Rは3コースから4着、8Rは5枠・2コースから3着で2位 行き足から伸び、体感は2日目より良かったけど着を取れなかった。 コメント
4.26 6.52 5.71 5.78 5.82 7.22 全国勝率
22.2% 48.8% 40.7% 37.7% 39.4% 56.7% 2連率
4.82 5.95 5.94 0.00 5.31 0.00 当地勝率
36.3% 33.3% 41.4% 0.0% 33.8% 0.0% 2連率
0.17 0.14 0.13 0.14 0.13 0.15 ST
31 34 39 25 41 69 モーター
33.3% 31.5% 27.7% 36.8% 51.6% 27.5% 2連率
27 41 48 25 37 13 ボート
36.0% 34.3% 29.4% 52.3% 48.5% 27.0% 2連率
2 4 1 3 4 3 1 1 1 1










S
T
2 4 2 3 1 3 1 1 1 2

1 2 2 3 1 3 4 4 3 5 5 3

1 2 2 1 6 2 4

5

6

3R 6R 8R 4R 5R 7R 早見
大賀おおが
小池こいけ
立間たつま
西村にしむら
柏野かしの
小野おの

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
9,413円
万舟率
25.0%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 3 1 3 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 1 4 1 0