2024/01/11 児島 4日目 10R 予選特賞

第39回日本モーターボート選手会会長杯

場選択
10R終了時 晴9℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
ここは、インならば①の逃げは十分だ。
そして、今節はSが決まっている②が、差して順走できるか否か。
恐いのは⑥だ。大外とはいえ、自身のS力を発揮できれば頭のチャンスはある。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A2 B1 B1 A1
4797 3797 4228 4672 5098 4079 登番
113期 077期 092期 109期 125期 087期
中山将なかやましょう
岩井繁いわいしげる
吉田慎二郎よしだしんじろう
守屋大地もりやだいち
大江純おおえじゅん
出畑孝典でばたたかのり



31歳
三重
52.5kg
50歳
広島
57.0kg
40歳
愛知
55.8kg
37歳
岡山
52.0kg
28歳
愛知
52.0kg
45歳
福岡
52.0kg
FL
3日目終了時の8位から順位アップを狙う出畑がキッチリと逃げる。カドから吉田がまくり差す。大江が差す。中山将が猛追。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 2 1 - 6

3連単

1 = 4 - 2 1 = 4 - 6
記者予想
後半は2日目の状態にして手前はいい。レースがかみ合ってない。 Sは放った。6号艇なのでペラを前検の形に戻して伸びは少しいい。 伸びが弱すぎる。出ていない。 後半は伸び寄りにして反応はあった。この近辺で調整して行く。 後半はFだと思って1M焦った。足は回して良くなっていた。 2日目は伸びだけで乗れなかったが、バランスが取れてきた。 コメント
6.13 3.83 6.11 3.89 4.10 6.29 全国勝率
46.6% 14.4% 43.9% 20.2% 17.5% 43.6% 2連率
6.39 3.78 6.55 3.52 3.94 7.45 当地勝率
50.0% 14.8% 45.4% 13.7% 17.6% 63.6% 2連率
0.14 0.19 0.16 0.17 0.14 0.15 ST
16 24 44 23 13 69 モーター
23.3% 27.5% 33.3% 17.2% 41.9% 11.1% 2連率
69 26 33 65 73 38 ボート
21.4% 33.3% 17.8% 28.5% 40.0% 10.3% 2連率
1 5 6 3 1 5 2 1 6










S
T
2 2 2 3 4 4 3 6 2 5 2

6 5 3 1 6 2 5 6 2 1 3

1 2 3 6 4

5

6

6R 3R 4R     5R 早見
中山なかやま
岩井いわい
吉田よしだ
守屋もりや
大江おおえ
出畑でばた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
6,788円
万舟率
16.7%
イン勝率
41.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
5 4 0 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
5 3 3 1 0 0