2023/12/24 児島 最終日 1R 朝得ガァ~コ戦

マンスリーBOATRACE杯

場選択
1R終了時 曇り7℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示では、インとカドになった①と④の雰囲気が良く映った。この2人がメーンとなりそうだ。
現在、満潮なのでどうしても内寄りが幅を利かせそう。②③の展示気配は悪くない。
恐いのは⑥だ。伸びているし、昨日や一昨日のレースも良かった。ただ、満潮の大外ではコース的に苦しい。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 B1 B1 A2
5287 4720 4014 5202 4088 4443 登番
132期 110期 84期 128期 87期 100期
滝沢織寧たきざわおりね
西澤日花里にしざわひかり
片岡恵里かたおかえり
宮崎つぐみみやざきつぐみ
野田祥子のだしょうこ
津田裕絵つだひろえ



24歳
埼玉
46.5kg
29歳
長崎
44.0kg
44歳
山口
49.0kg
19歳
大阪
47.0kg
43歳
長崎
47.3kg
37歳
山口
48.2kg
FL
初日に続き1Rがオール女子戦。津田が逃げてシリーズ初白星だ。初日に津田を差し切った野田が逆転対抗格。宮崎が全速旋回。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 6

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 6
記者予想
2着は展開も良かったけど直線がいい。安定板が外れてもいい。 2節悪かったエンジンと聞いたけど下がることはない。普通はある。 5日目はまだマシ。足は悪くなくて普通。この辺で行く。 ペラは木村亮太さんの形をベースに微調整。乗りやすさはある。 足は変わらずいいまま。乗りやすくて回ってからがいい。 マシにはなったけど伸びないし良くはない。乗り心地も変わらない。 コメント
1.40 3.83 4.83 3.60 3.60 6.03 全国勝率
0.0% 21.2% 23.8% 14.6% 18.5% 39.8% 2連率
0.00 4.78 4.65 3.17 4.13 4.91 当地勝率
0.0% 22.2% 22.5% 0.0% 18.4% 18.1% 2連率
0.17 0.19 0.16 0.19 0.19 ST
34 32 36 40 38 67 モーター
31.5% 18.7% 50.0% 27.7% 45.4% 10.0% 2連率
21 13 23 39 20 22 ボート
50.0% 70.0% 40.0% 40.0% 47.0% 54.5% 2連率
6 5 6 4 3 6 1 5 2 5










S
T
6 6 2 4 6 5 6 6 2

5 6 6 6 2 5 2 3 4 3

4 4 3 2 6 2 5 6 5 4

2 6 3 4 5 2 5 5

6

  5R 9R   7R 8R 早見
滝沢たきざわ
西澤にしざわ
片岡かたおか
宮崎みやざき
野田のだ
津田つだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,438円
万舟率
0.0%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 0 2 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 0 0 1 3 0