2023/12/22 児島 4日目 7R 予選

マンスリーBOATRACE杯

場選択
7R終了時 晴3℃ 波高5cm 追い風6m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
本番も、①②⑥/③④⑤の並びだろう。
前半勝利した①がイン。しかも、ここは1着条件なので勝機はある。
しかし、機力で充実している②や⑥も逆転は可能なだけの舟足を持っている。
面白いのは、今節レース内容が良い地元③のカド戦だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 B1 B1 A1 B1
4302 4076 5202 5170 4428 3976 登番
95期 87期 128期 127期 100期 83期
西野翔太にしのしょうた
杉田篤光すぎたとくみつ
宮崎つぐみみやざきつぐみ
佐藤太亮さとうたいすけ
有賀達也あるがたつや
内田圭うちだけい



40歳
広島
52.0kg
45歳
静岡
52.0kg
19歳
大阪
46.5kg
23歳
岡山
51.5kg
38歳
埼玉
52.0kg
46歳
山口
52.2kg
FL
3日目の減点10の挽回を期す西野が2コースへ動いて差し切りだ。有賀がセンターから全速旋回。準優勝負駆けの佐藤太が粘る。

進入

/

2連単

6 = 2 6 - 3 6 - 1

3連単

6 = 2 - 3 6 = 2 - 1
記者予想
行き足から伸びはすごい。不良航法を取られたが切り替えて行く。 どうしようもなかった。3日目は合わせられなかった。 安定板が付いても悪くない。乗りやすいし伸びも他と変わらない。 チルトゼロにした2走目から回り足が良くなった。道中粘れている。 握るコースは厳しかった。足は悪くないが安定板はない方がいい。 安定板が付くと合っていなかった。重くなっただけ。 コメント
6.43 5.70 3.60 4.69 6.48 4.61 全国勝率
48.8% 33.6% 14.6% 28.2% 44.2% 29.9% 2連率
6.71 6.27 3.17 3.15 5.93 2.92 当地勝率
50.0% 36.3% 0.0% 12.1% 40.0% 8.3% 2連率
0.15 0.19 0.16 0.14 0.15 0.18 ST
21 18 40 27 70 61 モーター
35.7% 70.0% 27.7% 12.5% 0.0% 10.0% 2連率
71 49 39 64 66 68 ボート
27.2% 50.0% 40.0% 36.3% 30.0% 36.3% 2連率
1 1 2 5 3 6 4 4 1 4










S
T
1 1 3 5 3 3 1 2 5 2

4 6 6 2 1 3 1 6 5 3

2 1 4

5

6

12R   3R   11R 2R 早見
西野にしの
杉田すぎた
宮崎みやざき
佐藤さとう
有賀あるが
内田うちだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,386円
万舟率
33.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 1 4 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 3 0 3 0