2023/12/22 児島 4日目 2R 予選

マンスリーBOATRACE杯

場選択
2R終了時 晴3℃ 波高5cm 追い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
S展示では①と②の2人が良く映ったが、総合的には②が優勢に見えた。
そして、ターン回りでは③より、④⑤の2人の掛かりが良かった印象だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 B1 B1 B1
5296 3976 3411 3660 5217 4014 登番
132期 83期 64期 73期 129期 84期
永田楽ながたらく
内田圭うちだけい
池上隆行いけがみたかゆき
長谷川親王はせがわちかお
藤原碧生ふじわらあおい
片岡恵里かたおかえり



21歳
愛知
45.5kg
46歳
山口
52.2kg
54歳
広島
51.5kg
54歳
香川
56.9kg
23歳
岡山
53.4kg
44歳
山口
49.1kg
FL
準優へ1着勝負の藤原が2コースから鋭角差しだ。片岡がイン先マイで連を確保。カドから池上が外マイ。内田がまくり差す。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 4 2 - 5

3連単

2 = 1 - 4 2 = 1 - 5
記者予想
安定板が付いてチルトを上げたけど回っていない。ペラは叩いた。 安定板が付くと合っていなかった。重くなっただけ。 直線を良くしようとしたら出足が全然なかった。回り足で差があった。 安定板が付いて直線はそこまで下がらなかった。2日目よりマシ。 前半は良かったが後半は重かった。普通あるし回り足は結構いい。 乗り心地がしっくりこない。レース後に乗り心地を求めてペラ調整。 コメント
1.26 4.61 4.12 3.80 5.53 4.83 全国勝率
0.0% 29.9% 20.2% 17.2% 38.2% 23.8% 2連率
1.67 2.92 3.91 3.52 4.67 4.65 当地勝率
0.0% 8.3% 14.5% 12.1% 26.2% 22.5% 2連率
0.18 0.19 0.18 0.18 0.19 ST
57 61 37 68 50 36 モーター
45.4% 10.0% 0.0% 30.0% 50.0% 50.0% 2連率
17 68 14 60 57 23 ボート
31.2% 36.3% 54.5% 22.2% 7.6% 40.0% 2連率
6 5 4 4 4 5 2 4










S
T
6 2 5 4 5 5 5 2 4 6 2

6 6 5 4 6 3 5 6 3

4

5

6

  7R 9R 8R   6R 早見
永田ながた
内田うちだ
池上いけがみ
長谷川はせがわ
藤原ふじわら
片岡かたおか

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,386円
万舟率
33.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 1 4 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 3 0 3 0