2023/11/03 児島 2日目 2R 予選

第5回児島商工会議所会頭賞

場選択
2R終了時 晴20℃ 波高1cm 追い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
S展示で遅れた①だが、本番では修正しての先マイ勝負へ。展示タイムは大きいが、それほど気にすることはない。
そして、S展示でカドから伸び気味だった④。
しかし、②③の雰囲気も悪くないので、④の動きを封じれば連圏内。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B1 B1 B1 B1
4946 4200 5032 5165 4664 3982 登番
119期 91期 122期 127期 109期 83期
船越健吾ふなこしけんご
早川尚人はやかわひさと
谷口知優たにぐちともまさ
小林愛実こばやしなるみ
東口晃ひがしぐちあきら
福田理ふくだおさむ



31歳
香川
52.0kg
41歳
大阪
53.4kg
25歳
香川
53.1kg
23歳
岡山
47.0kg
40歳
福井
52.2kg
46歳
岡山
54.5kg
FL
インの福田がSを踏み込み1Mを先制だ。早川がまくり差しで展開を突く。S速い小林がセンターから先攻。谷口が追い上げ。

進入

/

2連単

1 = 5 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 5 - 3 1 = 5 - 4
記者予想
チルトをマイナスにした後半の方がマシ。まだ定まってはいない。 レースで競って悪かったので整備した。これで良くなると思う。 前半のS遅れは自分のミス。後半はだいぶ叩いたがパッとしない。 ペラは叩いて行ったけど出足がなかった。出口の押しもない。 少し乗りにくかった。水面もあるが、回転も合っていなかった。 パンチはないが道中はいい。少し回り過ぎていたので調整する。 コメント
4.32 4.60 5.18 4.43 4.59 3.64 全国勝率
24.3% 25.4% 33.3% 24.5% 21.9% 10.7% 2連率
4.19 4.49 3.56 2.62 4.83 5.35 当地勝率
13.5% 20.0% 7.4% 8.4% 30.0% 34.2% 2連率
0.14 0.19 0.16 0.22 0.19 0.18 ST
53 28 12 69 44 64 モーター
30.4% 36.1% 31.0% 35.0% 33.0% 42.4% 2連率
27 42 63 73 13 19 ボート
34.7% 36.9% 37.8% 30.9% 35.0% 33.1% 2連率
5 4 4 6 6 5 5 4










S
T
2

3

4

5

6

  7R   8R 10R 6R 早見
船越ふなこし
早川はやかわ
谷口たにぐち
小林こばやし
東口ひがしぐち
福田ふくだ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,598円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 3 2 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 3 1 1 0 0