2023/11/03 児島 2日目 1R 朝得ガァ~コ戦

第5回児島商工会議所会頭賞

場選択
1R終了時 晴20℃ 波高1cm 向い風1m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①の逃げに対して、③の攻めがメーンとなりそうだ。
③が攻めれば本来なら④に展開だが、展示気配は⑤のほうが良く映った。
あとは、2コースから差して行くであろう②が上手く残せるか否かだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 B1 B1 B1 B1 A1
5317 5063 3334 4957 5170 4531 登番
133期 123期 61期 119期 127期 103期
長尾萌加ながおもか
大塚雅治おおつかまさはる
角ひとみすみひとみ
竹之内極たけのうちきわむ
佐藤太亮さとうたいすけ
武富智亮たけどみともあき



22歳
岡山
45.0kg
25歳
東京
52.9kg
55歳
広島
45.5kg
28歳
福岡
53.8kg
22歳
岡山
51.5kg
35歳
佐賀
52.9kg
FL
初日は3周2Mで逆転3着の武富。逃げて白星だ。竹之内が全速ターン。回り足抜群の大塚がまくり差す。角が道中で粘る。

進入

/

2連単

1 = 3 1 - 5 1 - 4

3連単

1 = 3 - 5 1 = 3 - 4
記者予想
初日はそのまま。回り過ぎなので乗りやすくなるように調整したい。 乗り心地はいい。伸びは変わらないが回ってからしっかりしている。 ペラを叩いたけどSが決まらないし伸びない。大幅に叩き変えた。 全体的に足りていない感じだが、レースに行くとそこまで悪くない。 ペラを叩いてターン回りは前検よりマシ。もう少しスムーズにしたい。 ベースは変えずに微調整。道中離されず抜けたしレース足はいい。 コメント
0.00 4.39 4.58 5.09 4.62 6.04 全国勝率
0.0% 23.6% 26.5% 26.6% 25.0% 44.7% 2連率
0.00 3.90 6.27 5.16 2.93 6.00 当地勝率
0.0% 10.0% 54.5% 35.1% 9.5% 48.7% 2連率
0.19 0.20 0.16 0.14 0.14 ST
65 48 19 37 30 36 モーター
36.4% 39.5% 37.3% 32.3% 31.9% 29.5% 2連率
23 75 41 60 14 22 ボート
31.5% 34.6% 38.9% 45.4% 34.1% 37.7% 2連率
6 2 6 3 5 6 3










S
T
2

3

4

5

6

9R 8R 6R   7R 11R 早見
長尾ながお
大塚おおつか
すみ
竹之内たけのうち
佐藤さとう
武富たけどみ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,598円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 3 2 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 3 1 1 0 0