2023/10/16 児島 最終日 1R 朝得ガァ~コ戦

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
1R終了時 晴21℃ 波高3cm 追い風2m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑥
ここは、①の逃げが主軸だろう。
S展示では、1艇身のFだった⑥だが、気配そのものは良い。
あとは、水面が高いこともあり、②や③がコース優位に差し、攻めで①に追随しそうだ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B1 B2 B1 B1 A2
4336 4358 3668 3392 4750 4214 登番
96期 97期 73期 64期 112期 91期
松田竜馬まつだたつま
松本庸平まつもとようへい
市川猛いちかわたけし
小森信雄こもりのぶお
井上尚悟いのうえしょうご
林祐介はやしゆうすけ



39歳
福岡
52.6kg
39歳
三重
51.5kg
52歳
広島
50.5kg
58歳
三重
52.0kg
36歳
大阪
52.2kg
39歳
岡山
54.8kg
F1 FL
足色は悪くない林。逃げてシリーズ初白星だ。2コースの井上が差し追走。カド戦の市川が外マイ。6着脱出の松本が道中粘る。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 4 1 - 5

3連単

1 = 2 - 4 1 = 2 - 5
記者予想
5日目はひどかった。ピット離れからひどい。色々やってみる。 ペラを叩いて前半はまくれたし、後半も追い上げが利いていた。 4日目のまま行くと良くなかった。回り過ぎと思うのでペラで止める。 せっかくいいSを決めてまくって行ったが掛からなかった。腕の問題。 直線で下がることはないがターンの進みがもう少し。中間着になる。 4日目から何もしていない。足は普通。無事故完走で走り切る。 コメント
4.93 4.20 3.72 4.29 4.19 6.02 全国勝率
30.8% 22.6% 21.0% 23.6% 22.2% 46.0% 2連率
5.59 4.90 4.14 4.00 3.64 5.59 当地勝率
38.7% 40.0% 23.8% 20.0% 16.0% 36.4% 2連率
0.15 0.21 0.18 0.18 0.18 0.17 ST
57 24 11 68 65 60 モーター
33.5% 37.7% 34.9% 33.1% 37.5% 31.7% 2連率
71 41 56 51 28 12 ボート
29.0% 37.4% 29.3% 40.9% 30.0% 34.9% 2連率
5 1 3 5 4 3 4 2










S
T
6 1 6 4 5 6 3 3 6 3 2

2 3 6 6 3 6 4 2 3 3

5 6 2 4 4 3 6 2 3 6 4

3 1 5 5 6 3 4 4 5

6

5R 7R 8R 5R 6R 9R 早見
松田まつだ
松本まつもと
市川いちかわ
小森こもり
井上いのうえ
はやし

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
12,931円
万舟率
33.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 2 2 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 0 2 2 0 1