2023/10/11 児島 初日 4R コジマだ4っ!

創刊75周年記念スポーツニッポン杯

場選択
4R終了時 晴21℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
ここは①が逃げれるか否かがポイントだ。先に回れば勝機のチャンスはある雰囲気。
しかし、S展示で好気配だった②や④にも頭の可能性は十分だ。
特に、地元④にはS力があるだけに、一気の攻め立ても…。ここが内を叩きに行ければ、⑤⑥にも出番。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 A1 B1 A2 B2
4463 4359 4537 4750 4824 3697 登番
101期 97期 103期 112期 114期 74期
三苫晃幸みとまてるゆき
横川聖志よこがわさとし
渡邉和将わたなべかずまさ
井上尚悟いのうえしょうご
松井洪弥まついこうや
勝野竜司かつのたつじ



37歳
福岡
54.3kg
39歳
徳島
56.3kg
33歳
岡山
52.0kg
36歳
大阪
52.0kg
30歳
三重
52.0kg
51歳
兵庫
52.9kg
F1 F1 FL
低勝率機を引いた渡邉だが調整力には定評がある。足を底上げしてカド一撃だ。A2勝負の勝野の逃げも。松井と三苫が猛追。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 2 4 - 6

3連単

4 = 1 - 2 4 = 1 - 6
記者予想
回り過ぎてロスしていたのでそこを合わせる。エンジンはいい。 そのまま行って悪くはない。点検だけしてこれで行ってみる。 今年児島ではいいエンジンを引かない。ペラの調整から始める。 そのまま行って普通。ちょっと回っているが悪い反応ではない。 違和感なく特訓に行けた。いい人ともそんなに変わらなかった。 直線は一緒くらいだが、ターンできない。乗りにくくて仕方ない。 コメント
6.47 4.92 6.50 4.19 6.16 5.37 全国勝率
48.8% 26.9% 47.1% 22.2% 44.5% 30.7% 2連率
4.90 5.13 6.76 3.64 5.37 5.50 当地勝率
30.0% 33.3% 50.7% 16.0% 31.5% 40.0% 2連率
0.14 0.15 0.13 0.18 0.14 0.15 ST
35 72 45 65 48 12 モーター
37.9% 29.8% 27.0% 37.5% 37.5% 32.4% 2連率
27 69 47 28 49 43 ボート
32.6% 33.7% 34.5% 30.0% 28.2% 37.5% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

10R 8R 12R   11R 9R 早見
三苫みとま
横川よこがわ
渡邉わたなべ
井上いのうえ
松井まつい
勝野かつの

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,873円
万舟率
33.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 1 2 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 0 3 1 0 2