2023/10/05 児島 4日目 3R 予選

大阪スポーツ杯

場選択
3R終了時 曇り24℃ 波高5cm 追い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
S展示では②や③の2人が良く映った。この2人がメーンとなりそうだ。
しかし、周回中の雰囲気を見るかぎり①の逃げも十分あり得る。
そして、ダッシュ勢の出番だが、③が仕掛けた場合の④や⑤の差し。ターンの感じでは⑤がやや優位の印象。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 B1 B1 A2 B1
4247 3711 3775 5145 3362 4222 登番
93期 74期 76期 126期 62期 92期
齊藤優さいとうゆう
江本真治えもとしんじ
泉啓文いずみひろふみ
島川海輝しまかわかいき
間嶋仁志ましまひとし
山口高志やまぐちたかし



41歳
徳島
52.5kg
49歳
山口
51.5kg
49歳
岡山
55.0kg
20歳
山口
52.0kg
54歳
三重
53.0kg
41歳
佐賀
52.0kg
F1 FL
潮の高い後半レースはまくりが決まらなかった島川だがここは攻めて行く。2日目からリズムアップの間嶋が差す。江本が猛追。

進入

/

2連単

3 = 2 3 - 5 3 - 1

3連単

3 = 2 - 5 3 = 2 - 1
記者予想
ターン回りは良くなった。道中引っかかるのでスムーズにしたい。 まあまあだったが、グリップ感は合っていない。チルトを下げて調整。 目立って出てはいない。気象が変わるので回転を合わせたい。 足より自分のレースミス。ピット離れである程度出るし足は悪くない。 *7Rは2コース差しで1着、11Rは2着に粘り得点7位。 前半は全然ダメだった。後半の方が出ている感じはあった。 コメント
4.39 6.02 4.20 5.83 6.19 5.33 全国勝率
18.0% 43.2% 20.9% 38.8% 49.0% 36.5% 2連率
4.85 4.18 4.56 4.21 5.97 4.79 当地勝率
22.2% 27.2% 25.8% 25.3% 36.6% 26.3% 2連率
0.19 0.16 0.15 0.17 0.19 0.19 ST
69 18 40 58 19 63 モーター
35.8% 29.5% 42.6% 29.1% 36.6% 35.8% 2連率
21 68 12 35 48 15 ボート
29.7% 45.3% 34.5% 47.2% 34.2% 40.8% 2連率
4 5 5 2 1 4 4 2 2










S
T
5 5 4 1 3 6 2 2 1 6 2

3 1 1 4 1 2 6 5 3

4

5

6

10R 7R 9R 12R 8R   早見
齊藤さいとう
江本えもと
いずみ
島川しまかわ
間嶋ましま
山口やまぐち

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
11,995円
万舟率
41.7%
イン勝率
25.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
3 5 2 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
3 3 2 3 1 0