深谷知博

尼崎

深谷知博が初日ドリームを制す/尼崎センプルカップ

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

初日は逃げ7本、差し1本、まくり1本、まくり差し2本、抜き1本。コース別ではインから8、1、2、0、0、1。万舟券は2本。最近の当地はイン天国とは言えないシリーズが続いていたが、やはり記念戦とあって取りこぼしは少なかった。

注目の初日センプルDRは深谷知博が3コースから実に鮮やかなまくり差しで突き抜ける。インの吉川元浩が先マイ残して2着に。ブイ際を差し続いた白井英治が3着を守る。深谷は「もうひと押し欲しいが伸びは悪くないし方向性は良さそう。勝てて嬉しい」と満面の笑み。吉川も「伸びは良かったよ」と言うなら一安心。白井も「もう少し欲しいがオーシャンの時よりはいいね」と及第点は出した。

予選組では稲田浩二が5、6枠で2、1着発進。特に後半の6コースまくりは強烈な伸び足で初日一番のインパクトだった。もちろん行き足~伸びは節一級だろう。辻栄蔵も同じく2、1着発進。こちらも「行き足がいいかな。自分では納得してるよ」と余裕の表情。イン快勝で白星発進の黒井達矢も「出口の足が力強いし、まだ上積みもできそう」と楽しみなコメント。2コース差しで白星の荒井輝年も「出足がいいね」と久々の記念白星で手応え上々。西島義則も本領インで逃げて「起こしはいいし、伸び返した」と好感触。

その他では、岡崎恭裕のレース足や竹田辰也のパワー、篠崎元志の伸びも評判レベルで楽しみ。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 稲田 浩二
5上位級 辻 栄蔵 吉川 元浩 竹田 辰也 黒井 達矢
4中堅上位級 荒井 輝年 寺田 祥 岡崎 恭裕 岡村 仁 篠崎 仁志 深谷 知博 小野 達哉 椎名 豊
3中堅級 西島 義則 安田 政彦 鳥居塚 孝博 白井 英治 中島 孝平 石野 貴之 鈴木 勝博 篠崎 元志 松田 祐季 西村 拓也 桐生 順平 和田 兼輔 平高 奈菜 尾嶋 一広 井内 将太郎 中村 晃朋
2下位級 大場 敏 仲口 博崇 角谷 健吾 北村 征嗣 森高 一真 吉田 俊彦 萩原 秀人 妹尾 忠幸 長嶋 万記 毒島 誠 藤岡 俊介 山田 哲也 西山 貴浩 茅原 悠紀 北野 輝季 河合 佑樹 高野 哲史 佐藤 翼 藤山 雅弘
1ワースト 中田 元泰