2024/04/24 児島 2日目 10R 予選特賞

サッポロビールカップ

場選択
10R終了時 曇り17℃ 波高3cm 向い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは、①が逃げれるか否がポイント。
自力で上回る②だが、如何せん、機力は威張れない。あとは、F持ちの①に対して、S力でプレッシャーを掛ければ勝機はありそう。
ダッシュ勢では④⑤の2人の動きがまずまずだが、あとは踏み込み。
大外の⑥だが、前半を舟足を見るかぎり厳しそう。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A2 B1 B1 B1 A1 B1
4331 3600 3284 5169 4503 5049 登番
96期 71期 59期 127期 102期 123期
三好勇人みよしはやと
玄馬徹げんばとおる
渡邊伸太郎わたなべしんたろう
堀本翔太ほりもとしょうた
上野真之介うえのしんのすけ
松井友汰まついゆうた



40歳
香川
54.4kg
54歳
岡山
52.0kg
56歳
佐賀
52.8kg
23歳
愛知
48.5kg
36歳
佐賀
52.0kg
29歳
大阪
52.9kg
F1 F1 FL
技量で一枚上回る上野が自在にさばいてBSで抜け出す。松井の逃げ切りも一考。三好の浮上に注意。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 6 2 - 4

3連単

2 = 1 - 6 2 = 1 - 4
記者予想
いいエンジンの感じがしない。出てなくてSも届かない。 ちょっと調整しただけ。回り足が違った。行き足は良かった。 前半も後半も返ってこない。ダッシュ分は伸びたけど、根本的に違う。 エンジンが思っていたより良かった。気象に合わせていく。 劣勢感が払拭できない。ペラもどう調整したらいいか分からない。 思ったよりも乗れない。足はぼちぼち。でも良くはない。 コメント
5.77 3.86 4.78 3.87 8.08 5.82 全国勝率
40.3% 18.4% 28.2% 14.5% 67.4% 38.8% 2連率
5.08 4.26 6.10 0.00 6.70 5.79 当地勝率
30.5% 19.2% 50.0% 0.0% 40.0% 44.8% 2連率
0.14 0.22 0.18 0.21 0.13 0.16 ST
46 38 36 27 52 24 モーター
38.7% 34.9% 40.0% 28.2% 29.9% 26.6% 2連率
38 51 53 26 31 71 ボート
27.7% 22.5% 23.0% 25.0% 25.2% 34.3% 2連率
1 5 1 2 3 4 3 1 5










S
T
5 1 6 1 2

3

4

5

6

6R 2R   1R   3R 早見
三好みよし
玄馬げんば
渡邊わたなべ
堀本ほりもと
上野うえの
松井まつい

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
2,778円
万舟率
8.3%
イン勝率
83.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
10 1 1 0 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
10 1 0 1 0 0