2024/02/16 児島 5日目 8R 一般

第3回PayPay銀行賞

場選択
8R終了時 曇り10℃ 波高5cm 追い風5m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
ここは、①が逃げるかどうかがポイントだ。今節のレース内容から言えば逃げてもおかしくない。
しかし、ダッシュを形成する④⑤⑥の3人の機力が良い。しかも、カドになる⓸のSが決まっているだけに、一気に内を叩きに行ければ⑤⑥にも勝機は訪れる。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 B1 B1 B1 B1
4653 3736 4139 4202 3726 3454 登番
108期 75期 89期 91期 75期 65期
小野達哉おのたつや
岡本猛おかもとたけし
丹下健たんげたけし
浮田圭浩うきたよしひろ
桂林寛かつらばやしひろし
井川大作いかわだいさく



38歳
大阪
52.0kg
50歳
大阪
51.0kg
43歳
愛知
53.2kg
41歳
岡山
53.7kg
52歳
福岡
52.3kg
52歳
岡山
57.7kg
FL
2日目から5連勝で予選トップに立った小野の自在戦が軸。4日目渾身のターンで18位に滑り込んだ井川の逃げ切り一考。

進入

/

2連単

6 = 1 6 - 5 6 - 2

3連単

6 = 1 - 5 6 = 1 - 2
記者予想
エンジンがいいからある程度カバーしてくれる。伸びはずっといい。 カドが佐藤翼だったのでSを張り込んだ。6対4で足は伸び寄り。 今節は合わせられない。回らない。何とかごまかして乗っている。 変わらず普通くらい。 チルトゼロにしたが合っていない。3日目までの乗り心地を求める。 掛かりは良かった。合えば全体的に中堅以上。冷えたら楽しみ。 コメント
6.40 5.08 5.13 4.09 4.61 4.33 全国勝率
43.2% 25.9% 37.3% 19.8% 27.7% 18.6% 2連率
8.44 4.64 0.00 4.40 5.22 4.48 当地勝率
77.7% 25.0% 0.0% 27.2% 27.7% 19.1% 2連率
0.14 0.16 0.17 0.19 0.14 0.16 ST
66 55 62 16 56 22 モーター
44.4% 42.3% 36.8% 26.7% 38.6% 30.1% 2連率
36 11 69 57 21 16 ボート
33.9% 26.5% 31.1% 23.0% 31.3% 30.3% 2連率
3 2 3 6 2 4 1 2 1 6










S
T
1 1 5 3 3 1 5 6 3 2

1 1 5 1 3 2 6 6 4 3 3 4 3

1 2 4 4 5 2 4

5 2 1 3 5

6

12R 4R 1R 2R 3R 12R 早見
小野おの
岡本おかもと
丹下たんげ
浮田うきた
桂林かつらばやし
井川いかわ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,498円
万舟率
16.7%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 2 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 1 2 1 0 0