2024/02/16 児島 5日目 6R 昼得クラリス戦

第3回PayPay銀行賞

場選択
6R終了時 曇り10℃ 波高3cm 追い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
展示でよく見えたのは① ② ③ ⑤
ここは、①と②の逃げ、差しが構図だろうが、追い風を考慮すると②の差しが届いてもおかしくない。
そして、攻め手となる③が、内枠2人に追随だろうが、周回中のターンが良かった⑤にも注目したい。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 B2 B1 A2 A1 A2
5185 5271 4672 4526 4366 4782 登番
128期 131期 109期 103期 97期 113期
加藤優弥かとうまさや
杉山太陽すぎやまたいよう
守屋大地もりやだいち
池田雄祐いけだゆうすけ
前沢丈史まえざわたけし
浜崎準也はまざきじゅんや



24歳
福井
51.5kg
22歳
福岡
51.0kg
37歳
岡山
51.5kg
35歳
愛知
51.5kg
38歳
東京
55.2kg
36歳
岡山
52.0kg
F1 FL
4日目は調整を合わせて着順をまとめた浜崎。準優前にきっちりと逃げる。2コースの前沢が差す。池田がセンターから全速戦。

進入

/

2連単

1 = 2 1 - 3 1 - 4

3連単

1 = 2 - 3 1 = 2 - 4
記者予想
色々やったがしっくりきていない。乗り心地を求めているがこない。 直線はタイムが出ていないしパッとしない。合わせ切れていない。 伸びを付けようとチルト0.5にしたがマイナスでターン回りを求める。 乗りやすいが足は弱い。操縦性はいいがスリットで分が悪い。 4日目が一番良かった。直線に少し余裕がある感じ。他は普通。 重いなりにグリップして押しもある。バランス型で普通より少しいい。 コメント
4.62 2.16 4.28 5.90 6.03 5.30 全国勝率
24.7% 6.0% 26.7% 42.8% 37.7% 29.7% 2連率
2.50 2.00 4.03 6.66 7.11 6.07 当地勝率
12.5% 0.0% 20.5% 48.2% 60.7% 43.1% 2連率
0.18 0.19 0.17 0.13 0.14 0.14 ST
37 40 35 65 18 33 モーター
13.2% 27.7% 34.4% 23.2% 31.0% 28.3% 2連率
43 74 75 35 13 55 ボート
29.6% 14.8% 35.2% 36.3% 29.1% 21.1% 2連率
4 6 4 5 6 3 3 6 2 2










S
T
5 6 4 3 4 2 1 1 6 2

6 2 5 3 4 5 1 4 5 3

6 4 5 1 4 1 2 2 3 4

6 6 5

6

  1R 2R 12R 10R 11R 早見
加藤かとう
杉山すぎやま
守屋もりや
池田いけだ
前沢まえざわ
浜崎はまざき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
8,498円
万舟率
16.7%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 1 2 1 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 1 2 1 0 0