2023/12/22 児島 4日目 11R 予選特選

マンスリーBOATRACE杯

場選択
11R終了時 晴3℃ 波高5cm 追い風4m 水面
黒明 良光
黒明 良光

児島のカリスマ

黒明 良光(くろみょう よしみつ)
登録番号2090。1966年11月に22期生として児島ボートでデビュー。

85年の第20回総理大臣杯(現・ボートレースクラシック)でSG初制覇。89年の第16回笹川賞(現・ボートレースオールスター)で2度目のSG優勝を飾った。

G1優勝18回を含め通算Vは75回、通算2049勝。『黒い弾丸』のキャッチコピーで人気を誇った。
(周回短縮実施のため、展示評価はありません。あしからずご了承ください。)
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 A2 A1 A1 A1
4735 4052 4649 4428 4488 4928 登番
111期 85期 108期 100期 102期 118期
角山雄哉かくやまゆうや
興津藍おきつあい
和田操拓わだあやひろ
有賀達也あるがたつや
小山勉こやまつとむ
栗城匠くりきしょう



33歳
兵庫
52.7kg
42歳
徳島
51.0kg
39歳
滋賀
51.5kg
38歳
埼玉
52.0kg
37歳
埼玉
52.0kg
28歳
東京
52.0kg
FL
3日目12Rはイン2着だった栗城。予選ラストはビシッと逃げ切る。興津がまくり差しで切り込み連。有賀が全速で攻める。

進入

/

2連単

1 = 5 1 - 3 1 - 2

3連単

1 = 5 - 3 1 = 5 - 2
記者予想
乗り心地は悪くない。足は中堅。安定板が外れたら止めて行く。 安定板が付いても変わらない。足はバランスが取れていい方。 安定板でチルトマイナスが失敗。足は悪いが乗りやすさだけあった。 握るコースは厳しかった。足は悪くないが安定板はない方がいい。 3日目のメンバーだと伸びは気にならない。回ってからの足はいい。 伸びはちょっと良くて、他の足も普通はある。 コメント
4.70 6.18 5.13 6.48 5.77 6.72 全国勝率
24.6% 45.6% 29.7% 44.2% 41.1% 46.7% 2連率
3.89 6.44 5.60 5.93 0.00 0.00 当地勝率
22.2% 41.6% 30.0% 40.0% 0.0% 0.0% 2連率
0.16 0.16 0.12 0.15 0.17 0.16 ST
49 29 22 70 65 51 モーター
10.0% 35.0% 33.3% 0.0% 0.0% 27.7% 2連率
59 34 70 66 41 24 ボート
36.3% 53.8% 50.0% 30.0% 27.2% 22.2% 2連率
5 2 2 2 5 1 1 3 6










S
T
2 1 5 4 4 3 1 1 3 1 2

5 5 1 3 1 6 3 3 1 2 3

1 2 1 1 3 4

5

6

  1R 6R 7R 3R 5R 早見
角山かくやま
興津おきつ
和田わだ
有賀あるが
小山こやま
栗城くりき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
10,386円
万舟率
33.3%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 1 4 3 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 2 3 0 3 0