2023/12/19 児島 初日 5R 日替艇食戦

マンスリーBOATRACE杯

場選択
5R終了時 雨6℃ 波高1cm 無風0m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑤
ここは①と②の逃げ、差しが基本構図だろう。Sが早い②の自在戦が主軸だろうが、F持ちがネックに。
そして、ターンの感じが良い⑤。この⑤のSに合わせて行ける④のカド戦にも要警戒。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B2 A1 B1 B1 A1 A2
5287 4364 3615 3901 4594 4076 登番
132期 97期 71期 80期 106期 87期
滝沢織寧たきざわおりね
池永太いけながふとし
横田茂よこたしげる
松田憲幸まつだのりゆき
谷川祐一たにがわゆういち
杉田篤光すぎたとくみつ



24歳
埼玉
47.0kg
38歳
福岡
52.0kg
50歳
広島
51.5kg
46歳
山口
52.0kg
42歳
滋賀
52.1kg
45歳
静岡
52.5kg
F1 FL
1節目のV機を引いた杉田が1枠、前節V機の池永が5枠。杉田がインから先制し、池永がまくり差す。谷川と横田が追い上げ。

進入

/

2連単

1 = 5 1 - 2 1 - 4

3連単

1 = 5 - 2 1 = 5 - 4
記者予想
直線は良かったし足合わせでも分がいい。乗りやすさもあった。 前回V機なのでそのまま。回り過ぎだが手前は重い。微調整する。 そのままで行き足からのつながりが良かった。回転はちょうどいい。 S練習では出ることも下がることもなく普通。気温が違うので調整。 いつも回らない児島の前検で完全な回り過ぎ。それを踏まえて調整。 そんなに違和感はなかったが、回転が上がり過ぎなのでペラ調整。 コメント
1.40 7.03 4.38 4.79 6.26 5.70 全国勝率
0.0% 59.2% 26.5% 27.6% 50.9% 33.6% 2連率
0.00 6.90 5.56 4.67 6.50 6.27 当地勝率
0.0% 61.9% 40.0% 25.4% 57.6% 36.3% 2連率
0.15 0.15 0.19 0.13 0.19 ST
34 66 63 47 26 18 モーター
31.5% 70.0% 36.3% 21.0% 21.0% 70.0% 2連率
21 54 55 52 75 49 ボート
50.0% 63.6% 20.0% 0.0% 27.2% 50.0% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

  12R 9R   11R 10R 早見
滝沢たきざわ
池永いけなが
横田よこた
松田まつだ
谷川たにがわ
杉田すぎた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
5,576円
万舟率
8.3%
イン勝率
50.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
6 3 0 2 1 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
6 3 2 1 0 0