2023/08/23 児島 初日 10R 予選特賞

BTS松江開設23周年記念競走

場選択
10R終了時 雨26℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
本番も、①⓸②/③⑤⑥の並びだろう。
ここは、イン水域を固める①と④がどこまで深くなるかがポイントだ。
現在、向かい風が強めなので、センターに構える②や③の攻めも有効になることも。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A1 A2 B1 A2 A2
5257 4409 3257 3568 3736 3412 登番
130期 99期 58期 70期 75期 64期
西丸侑太朗にしまるゆうたろう
坂元浩仁さかもとひろひと
田頭実たどうみのる
木村光宏きむらみつひろ
岡本猛おかもとたけし
鈴木博すずきひろし



19歳
香川
52.5kg
37歳
愛知
53.5kg
56歳
福岡
50.0kg
52歳
香川
52.2kg
49歳
大阪
51.0kg
53歳
埼玉
52.0kg
F1 F1 FL
今期勝率7点台の田頭が内へ動いて自在攻め。機力ひと息も鈴木がインで粘る。ダッシュ戦の坂元が展開を突く。木村光に一発。

進入

/

2連単

4 = 1 4 - 5 4 - 3

3連単

4 = 1 - 5 4 = 1 - 3
記者予想
ペラを叩いて回り足が良くなっていた。直線も悪くない。 そのまま行ったらすごく重い。伸びても行かないしペラは叩き直す。 児島ではいいエンジンを引かない。ボートだけはいい。 ちょっとおかしかった。点検してみる。 前検はそのまま乗った。ペラは叩いて行く。 ペラは見ないでそのまま行ったが曲がれない。全く掛からなかった。 コメント
2.48 6.46 7.21 5.42 5.44 6.04 全国勝率
3.2% 43.1% 63.1% 34.5% 33.0% 39.8% 2連率
4.00 0.00 6.27 5.84 5.33 6.35 当地勝率
0.0% 0.0% 51.5% 34.3% 29.6% 50.0% 2連率
0.24 0.15 0.13 0.16 0.17 0.17 ST
29 28 26 63 25 54 モーター
36.1% 38.9% 18.3% 37.0% 29.3% 37.1% 2連率
59 39 35 47 63 75 ボート
39.0% 26.6% 44.3% 27.5% 36.9% 35.2% 2連率
6 1 1 2 5 1










S
T
2

3

4

5

6

2R 1R 5R 4R 3R 6R 早見
西丸にしまる
坂元さかもと
田頭たどう
木村きむら
岡本おかもと
鈴木すずき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
1,812円
万舟率
0.0%
イン勝率
75.0%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
8 1 1 0 2 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
9 2 1 0 0 0