2024/05/01 児島 初日 8R 予選

第40回鷲羽杯

場選択
8R終了時 雨15℃ 波高3cm 追い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、機力・コース優位な①に注目するのか、地力上位の②に期待するのか、悩ましいところだ。
ギヤケースの交換を行なってきた③だが、それほど威張れるものではなかった。
それでも③が仕掛ければ、④に差しのチャンスが…。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A1 A2 A1 A2
4111 3436 4089 4065 4418 4782 登番
88期 65期 87期 86期 99期 113期
奥田誠おくだまこと
柏野幸二かしのこうじ
妹尾忠幸せのおただゆき
金田幸子かなだゆきこ
茅原悠紀かやはらゆうき
浜崎準也はまざきじゅんや



43歳
広島
54.8kg
55歳
岡山
50.0kg
43歳
岡山
52.8kg
44歳
岡山
44.5kg
36歳
岡山
54.7kg
37歳
岡山
51.5kg
FL
技量確かな茅原が差し、まくり両面策で決める。浜崎の逃げ切りも一考。妹尾は巧みにさばいて。

進入

/

2連単

2 = 1 2 - 4 2 - 3

3連単

2 = 1 - 4 2 = 1 - 3
記者予想
重たいなりには前に進んでいました。 少しでもレースで戦えるように調整していくだけです。 いつも通りターン回りを優先して調整していきます。 ペラは叩いた。あんまり体感が良くなかった。 伸び型。足合わせで負けることはない。十分ですね。 特訓では他と変わらず。Sはモサッとしたが悪い感じはない。 コメント
4.40 5.41 6.44 6.28 8.18 5.58 全国勝率
25.4% 36.9% 42.9% 45.8% 59.7% 33.9% 2連率
5.37 5.37 6.29 6.18 8.47 6.04 当地勝率
33.3% 35.3% 43.0% 48.5% 72.8% 43.7% 2連率
0.18 0.13 0.15 0.18 0.12 0.14 ST
28 27 59 49 67 51 モーター
39.4% 27.7% 35.2% 34.8% 28.4% 40.5% 2連率
21 39 32 18 25 19 ボート
34.6% 36.8% 34.7% 38.2% 36.7% 32.3% 2連率
4 4 2 4










S
T
2

3

4

5

6

4R 2R   1R 12R 3R 早見
奥田おくだ
柏野かしの
妹尾せのお
金田かなだ
茅原かやはら
浜崎はまざき

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,593円
万舟率
16.7%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 6 1 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 4 2 2 0 0