2024/05/01 児島 初日 3R 予選

第40回鷲羽杯

場選択
3R終了時 雨16℃ 波高3cm 追い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑤
本番でも③がインを取り切るかどうかは不透明だ。たしかに前節はP離れが良かった場面が多々あった。
本番は枠なりの想定も一考。枠なりになったときは①の逃げに対して、機気配の良い③の攻めは魅力だ。
一方で、④が本番でカドへ持ち出した場合、機素性が良いので、一撃もあり得る。そのときは⑤とのセットも…。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 A2 A2 B1 B1 A2
4584 4782 3822 5206 3797 3746 登番
105期 113期 78期 129期 77期 75期
村岡賢人むらおかけんと
浜崎準也はまざきじゅんや
平尾崇典ひらおたかのり
梅原祥平うめはらしょうへい
岩井繁いわいしげる
岡瀬正人おかせまさと



34歳
岡山
52.1kg
37歳
岡山
52.0kg
51歳
岡山
50.0kg
26歳
岡山
52.0kg
50歳
広島
60.0kg
49歳
岡山
52.0kg
FL
岡瀬がインから難なく逃げ切る。平尾が手腕を駆使して台頭。村岡は最内を差して。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 6 1 - 5

3連単

1 = 4 - 6 1 = 4 - 5
記者予想
いいエンジンがそろった中で、下がることはなかった。 特訓では他と変わらず。Sはモサッとしたが悪い感じはない。 何もせず行ったのでよく分からない。調整を含めこれから考える。 回り過ぎの感じはあるけど、出足は良かった。 そのままいったら重たさがあった。足は普通かな。 ペラは叩いて行った。良くはなかった。乗ってみて調整は考える。 コメント
7.04 5.58 6.72 2.23 4.16 5.76 全国勝率
52.4% 33.9% 47.1% 7.7% 18.8% 33.8% 2連率
7.02 6.04 6.43 2.68 4.02 5.99 当地勝率
49.5% 43.7% 44.0% 12.6% 17.0% 39.8% 2連率
0.12 0.14 0.18 0.12 0.19 0.16 ST
46 51 20 11 15 18 モーター
38.5% 40.5% 48.4% 31.4% 33.6% 34.2% 2連率
67 19 68 44 66 64 ボート
31.9% 32.3% 33.6% 31.9% 37.6% 47.3% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

12R 8R 11R   10R 9R 早見
村岡むらおか
浜崎はまざき
平尾ひらお
梅原うめはら
岩井いわい
岡瀬おかせ

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
4,593円
万舟率
16.7%
イン勝率
33.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
4 6 1 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
4 4 2 2 0 0