2024/02/12 児島 初日 5R 日替艇食戦

第3回PayPay銀行賞

場選択
5R終了時 晴10℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ③ ④ ⑥
S展示での行き足が良く見えたのは①と③の2人。
①の逃げ、③の攻めが基本構図だろう。
③が仕掛ければ④に差し場だが、展示の雰囲気が良く映った⑥の攻めにも要注目だ。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B1 A2 B2 B1 A2
4366 5185 4580 4614 4200 4376 登番
97期 128期 105期 107期 91期 98期
前沢丈史まえざわたけし
加藤優弥かとうまさや
長谷川雅和はせがわまさかず
石倉洋行いしくらようこう
早川尚人はやかわひさと
藤田靖弘ふじたやすひろ



38歳
東京
55.8kg
24歳
福井
52.0kg
34歳
岡山
52.0kg
43歳
福岡
52.4kg
41歳
大阪
55.4kg
39歳
静岡
52.2kg
FL
藤田がインからSを踏み込み1Mを先制だ。カド戦の長谷川が全速ターンで攻める。前沢がコース不問のさばきで上位争いへ。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 6 1 - 3

3連単

1 = 4 - 6 1 = 4 - 3
記者予想
特訓はそのまま。Sは速かったがエンジンがいいわけではなさそう。 直線は悪くなかった。乗り心地はレースをしてみないと分からない。 ペラは叩いて乗った。前検としては悪くない。ひと通り点検して行く。 ペラは叩いて行ったがちょっとマイ過ぎ。直線はよく分からない。 整備され尽くされているエンジンだが、全く良くなっていなかった。 伸びはボチボチで普通。手前は悪くないがターン回りがもう少し。 コメント
6.03 4.62 5.35 5.85 4.42 5.85 全国勝率
37.7% 24.7% 37.7% 45.8% 22.4% 39.8% 2連率
7.11 2.50 6.10 6.87 4.00 5.23 当地勝率
60.7% 12.5% 41.9% 60.0% 5.2% 36.3% 2連率
0.14 0.18 0.17 0.13 0.17 0.15 ST
18 37 45 58 43 49 モーター
31.0% 13.2% 32.1% 19.6% 34.6% 34.6% 2連率
13 43 60 23 27 44 ボート
29.1% 29.6% 39.2% 23.0% 33.3% 33.3% 2連率











S
T
2

3

4

5

6

12R     10R   11R 早見
前沢まえざわ
加藤かとう
長谷川はせがわ
石倉いしくら
早川はやかわ
藤田ふじた

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,512円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 0 2 1 0