2024/02/12 児島 初日 11R 予選特選

第3回PayPay銀行賞

場選択
11R終了時 晴10℃ 波高3cm 向い風3m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ③ ④
ここは、オレンジプレートモーターが①②⓸の3人だ。
ならば、①と②の逃げ、差しの構図が一考。
S展示で気配の良かった③が攻め一番手で、それに乗る⓸の差し伸び…。
記者予想
6 5 4 3 2 1
B1 A2 A2 A2 B1 A2
5170 4376 4558 4105 3736 4424 登番
127期 98期 104期 88期 75期 100期
佐藤太亮さとうたいすけ
藤田靖弘ふじたやすひろ
宮野仁みやのじん
松下直也まつしたなおや
岡本猛おかもとたけし
松尾昂明まつおたかあき



23歳
岡山
51.0kg
39歳
静岡
52.0kg
34歳
岡山
53.3kg
44歳
兵庫
52.0kg
50歳
大阪
53.2kg
38歳
福岡
51.5kg
FL
前走まるがめVで勢いに乗る松尾がイン速攻で白星だ。カド戦の宮野が全速ターン。藤田と佐藤太がまくり差しから連争いへ。

進入

/

2連単

1 = 4 1 - 5 1 - 6

3連単

1 = 4 - 5 1 = 4 - 6
記者予想
そのままで特訓に行った。起こしがモサッとしているのでペラ調整。 伸びはボチボチで普通。手前は悪くないがターン回りがもう少し。 前検はそのまま行った。出足型で伸びは普通。様子を見てみる。 チルトゼロにしても重い。ペラは叩いたが下がったし押していない。 2連対率上位機だしエンジンは悪くないと思う。自分の減量が必要。 自分の感じにペラを叩いてチルトはゼロ。タイムも出たし良さそう。 コメント
4.93 5.85 5.06 5.36 5.08 6.50 全国勝率
30.8% 39.8% 26.9% 36.8% 25.9% 47.4% 2連率
4.20 5.23 5.08 5.50 4.64 6.81 当地勝率
22.5% 36.3% 27.1% 37.5% 25.0% 50.0% 2連率
0.14 0.15 0.16 0.17 0.16 0.16 ST
70 49 17 50 55 60 モーター
37.9% 34.6% 47.2% 38.9% 42.3% 46.4% 2連率
18 44 34 72 11 29 ボート
43.4% 33.3% 48.0% 37.5% 26.5% 36.0% 2連率
3 1 3 2 3 4










S
T
2

3

4

5

6

3R 5R 1R 6R 4R 7R 早見
佐藤さとう
藤田ふじた
宮野みやの
松下まつした
岡本おかもと
松尾まつお

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
3,512円
万舟率
8.3%
イン勝率
58.3%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 2 2 1 0 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
7 2 0 2 1 0