2024/01/26 児島 2日目 5R 日替艇食戦

サンケイスポーツ杯

場選択
5R終了時 曇り7℃ 波高3cm 追い風2m 水面
片山 晃
片山 晃

ボクサーズ・アイ

片山 晃(かたやま あきら)
登録番号2910。1979年11月に45期生として児島ボートでデビュー。

88年の第35回全日本選手権(現・ボートレースダービー)でSG初出場。通算1976勝、通算Vは48回。

選手時代は黒明良光氏率いるイーグル会に所属。引退後も黒明氏に師事し令和の時代から児島ボートの解説者として再スタート。
展示でよく見えたのは① ② ④ ⑥
ここは、S力のある④の攻めが主軸だろう。F持ちではあるが、一気に仕掛ければ、同じくS巧者の⑥との連携は一考。
一方で、逃げるだけの舟足がある①の踏み込みと、展示の雰囲気は悪くない②の存在も軽視はできない。
記者予想
6 5 4 3 2 1
A1 B2 A1 B1 A2 B1
4335 4803 4033 3682 5058 4327 登番
96期 113期 85期 73期 123期 96期
若林将わかばやししょう
飯田庄吾いいだしょうご
伊藤将吉いとうまさよし
切田潤二きりたじゅんじ
前原大道まえはらひろみち
加藤翔かとうしょう



40歳
東京
52.2kg
30歳
福岡
56.3kg
45歳
静岡
52.8kg
50歳
山口
51.0kg
27歳
岡山
51.5kg
40歳
静岡
51.5kg
F1 FL
1走目に6コースから差して白星を挙げた伊藤のカド戦が軸。伊藤がまくれば若林が展開を突く。加藤がイン先マイなら連も。

進入

/

2連単

4 = 6 4 - 1 4 - 2

3連単

4 = 6 - 1 4 = 6 - 2
記者予想
行き足から伸びは少しいい。後半はレースミス。回転を合わせる。 もらったままでノーハンマー。乗りやすくて思い切って回れる。 しっかり合わせられた。合えば力強さがある。少し直線寄り。 悪くはないが、全体的にちょっとずつ良くない。ギヤを調整した。 合っていなかったのとS遅れを反省。2等の展開なのに悔しい。 後半は1Mの判断を見誤った。めちゃくちゃ悪い足ではない。 コメント
5.90 4.53 6.39 3.97 6.45 3.90 全国勝率
36.7% 20.5% 47.5% 14.2% 48.8% 21.2% 2連率
6.42 5.25 7.09 4.10 5.85 5.17 当地勝率
52.6% 33.3% 54.5% 15.0% 42.7% 33.3% 2連率
0.12 0.19 0.13 0.17 0.15 0.19 ST
38 28 17 68 54 13 モーター
43.5% 36.1% 51.2% 13.5% 21.7% 40.0% 2連率
53 20 26 63 60 74 ボート
15.5% 45.0% 27.2% 25.0% 37.8% 15.7% 2連率
3 2 3 3 1 2 5 4 2 6










S
T
4 2

3

4

5

6

10R   11R 1R 12R 9R 早見
若林わかばやし
飯田いいだ
伊藤いとう
切田きりた
前原まえはら
加藤かとう

投票サイト 出走表の見方

12R終了時 各種データ
平均配当
7,797円
万舟率
16.7%
イン勝率
66.7%
決まり手一覧 逃げ 差し まく ま差 抜き
7 0 2 0 3 0
進入コース別1着回数 1 2 3 4 5 6
8 2 2 0 0 0